2021年02月14日(日)
2021年1月、こういうメールが届いた。

満期となるのは、3月。
先日、代理店に電話してみた。
契約更新は、電話でできると言われたが、ここのたぬきおやじは、信用できない。
更新の1ヶ月前くらいに、事前連絡して、こっちから出向くと伝えた。
で、2月某日、行ってきた。
前回(3年前)の更新時と比べて、今回は、
ノンフリート多数割引が対象外。(2台→1台)
新車割引・エコカー割引も対象外。
ゴールド免許割引対象となり、運転者限定特約も本人のみというのができたようだ。
契約内容は、前契約と、ほぼ同じだが、前契約で、総額保険料が、約155,000円だったのが、今回は、168,000円に。
家族が乗る、原付スクーターや、自転車保険の代わりになる特約も、引き続き、契約。
何が起きるか、わからないからな。
実際の手続きは、タブレットで行われたが、契約内容なんて、電話で聞いてもわからないだろう。
3年前と比べて、何がどう変わったかなんて話はな。
それにしても、高いわな。
俺の財布からの支出じゃないけど…。
そういえば、ガラホのSMSに、「03-3349-4726」の番号で、アンケートのお願いが届いてた。

スマホブラウザに、URLを手入力して、回答しておいた。

短縮URLだったから、助かったけど、URL付きのSMSなんて、滅多に届かない。
メールアドレスを登録しているのだから、そっちに送ってくれるほうが、ありがたいのだが。
もれなく何かが当たるって話ではないようだ。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

満期となるのは、3月。
先日、代理店に電話してみた。
契約更新は、電話でできると言われたが、ここのたぬきおやじは、信用できない。
更新の1ヶ月前くらいに、事前連絡して、こっちから出向くと伝えた。
で、2月某日、行ってきた。
前回(3年前)の更新時と比べて、今回は、
ノンフリート多数割引が対象外。(2台→1台)
新車割引・エコカー割引も対象外。
ゴールド免許割引対象となり、運転者限定特約も本人のみというのができたようだ。
契約内容は、前契約と、ほぼ同じだが、前契約で、総額保険料が、約155,000円だったのが、今回は、168,000円に。
家族が乗る、原付スクーターや、自転車保険の代わりになる特約も、引き続き、契約。
何が起きるか、わからないからな。
実際の手続きは、タブレットで行われたが、契約内容なんて、電話で聞いてもわからないだろう。
3年前と比べて、何がどう変わったかなんて話はな。
それにしても、高いわな。
俺の財布からの支出じゃないけど…。
そういえば、ガラホのSMSに、「03-3349-4726」の番号で、アンケートのお願いが届いてた。

スマホブラウザに、URLを手入力して、回答しておいた。

短縮URLだったから、助かったけど、URL付きのSMSなんて、滅多に届かない。
メールアドレスを登録しているのだから、そっちに送ってくれるほうが、ありがたいのだが。
もれなく何かが当たるって話ではないようだ。
- 関連記事
-
-
ポイントを貯める使うだけのポイントカードって… 2021年2月 2021/02/17
-
焼肉バイキング左近に行ってきた 2021年2月 2021/02/16
-
自動車保険の満期手続き 2021年2月 2021/02/14
-
12週間で7kg増量 2021年2月 2021/02/13
-
令和3年度分 市民税・県民税申告は… 2021年2月 2021/02/11
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。