2021年02月01日(月)
告知記事にもある通り、「菜園いろいろ…」記事(個々の野菜の記事を除く)は、月1回(または2回)となります。
タマネギの生育状況







べと病対策
















べと病対策と追肥

今期初の消毒







種芋購入

収穫物















インゲンマメの栽培に失敗したようだ。(先に種まきしたほう)

こういうのは、さっさと撤去。


こっちに期待。

小さい雑草を抜くのは面倒。



こんな時期に、種まきして、発芽するかな…。

分葱の畝の雑草と戯れた。


2021年1月は、雨が多く、畝の土が乾燥している日数は少なかった。
そろそろ、ジャガイモ栽培用の畝作りを始めなければいけないのだが。
次回は、2021年2月16日の予定。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
タマネギの生育状況







べと病対策
















べと病対策と追肥

今期初の消毒







種芋購入

収穫物















インゲンマメの栽培に失敗したようだ。(先に種まきしたほう)

こういうのは、さっさと撤去。


こっちに期待。

小さい雑草を抜くのは面倒。



こんな時期に、種まきして、発芽するかな…。

分葱の畝の雑草と戯れた。


2021年1月は、雨が多く、畝の土が乾燥している日数は少なかった。
そろそろ、ジャガイモ栽培用の畝作りを始めなければいけないのだが。
次回は、2021年2月16日の予定。
- 関連記事
-
-
菜園いろいろ… 2021年2月前半 2021/02/16
-
菜園いろいろ… 2021年1月 2021/02/01
-
菜園いろいろ… 2020年12月後半(追記あり) 2020/12/31
-
菜園いろいろ… 2020年12月前半 2020/12/16
-
菜園いろいろ… 2020年11月後半 2020/12/01
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。