2020年11月29日(日)
当初、予定していた記事と、急遽、入れ替えた。
この記事が、数週間程度(の予定)、最新記事としてトップ表示されることを考えると、こういう記事のほうが、良いのかなと。
スマホで、どれだけ書けるのか、微妙だが。
2020年11月25日に、ブログトップに掲載していた告知(既に変更済み)

そして、2020年11月25日の記事(「Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新」に失敗し「リカバリ」する羽目に… 2020年11月23日)にもある通り、この記事を以て、記事更新を、休ませていただきます。
再開時期は、未定です。
ここ数日間で、「中古(PC)でも買えばいいのに」とか、「もう、(ブログを)辞めたら…」という、お声を頂戴しましたが、買えないし、まだ辞められないのね。
動画編集ソフトが、サクサクとは言わないが、そこそこ動いてくれるPC、しかも、ExcelとWordのようなソフトが使えることなど、これまでの環境と、変わらない程度というのが必要なのだ。
中古パソコンを検索すれば、いくらでも表示される。
でも、煙が出そうなモノとか、火を吹きそうなモノが、少なくない。
中古パソコンを解体して、中古部品を組み立てたら、数値上は、とんでもないモノが出来上がる。
そんなの増えたよな、検索結果上位に表示されるのって。
想定外の支出に使えるお金はない。
それに、修理費用は、長期保証サービス適用で、無料。
サブPCがあれば便利だとは思うが、もったいない。
ブログ運営で、いくらかでも収入があれば、検討するかもしれない。
でも、いろいろあって、一部の広告を取り外している。
最近のAdSense広告って、邪魔。
リンク踏んだら、画面の、ど真ん中に表示されるモノとかもある。
収入に繋がるだけの収益が上がるなら、まだしも、あれじゃあ掲載する気にはならない。
今、掲載している広告で、収益は発生していない。
隙間を埋めるために、張っているようなもの。
ブログを辞める時期は、俺の中では、決めている。
今の、このタイミングではない。
いつ、PCが退院して来る(戻って来る)のかは、わからない。
PCが返ってきても、すぐにブログを再開できるものではない。
初期設定や、ソフトのインストールなどに、時間がかかる。
通常使用に耐えうる状態だと判断できれば、記事を書く。
動画編集も再開するが、入院期間が長引くほど、作業量は増える。
先送りした記事もあるが、本来、出すべき日時に、出せなかった記事を、閲覧者様が、誤認しないような表示を付けて、過去日時で出すことも考えている。
あっ、そうそう、入院しているのは、俺のPCですよ。
俺自身じゃないですよ。
ちゃんと書いているのに、俺が感染入院したと思い込んで、メールをくれた方が居る。
仮に、俺が入院したなら、ちゃんと記事を書くがな。(意識があれば)
ってことで、ブログ再開時期は、決まり次第、ブログトップに表示し、この記事にも追記する。
----
(追記 2020年12月2日)
修理依頼先の家電量販店から、電話があり、意味不明な説明があり、同時に、ハードディスクデータの削除同意を求められた。
家電量販店の修理受付担当って、パソコンを理解せずに、喋ってくれるから、トンチンカンな話になる。
しかも、ハードディスクデータの削除は、修理依頼時に、既に同意して、署名している。
どういう修理を行ったかというのは、修理完了報告書に記載されてくるはず。
返却されるまで、どれくらいの日数を要するのかを尋ねたが、「わかりません」だって。
追記一覧に掲載するような進捗状況ではないので、スルーする。
過去に、他機種を修理に出した際、丸3週間を要したので、それくらいの覚悟はしている。
----
(追記 2020年12月7日)
再開時期は、今月中旬を目処に、調整中。
現時点で、いつというのは、わからない。
わかっているのは、入院中のPCが、年内に戻って来る可能性が、なくなったということだけ。
----
(追記 2020年12月8日)
トップページに掲載している通り、動画更新は、2020年12月12日に再開予定。記事更新は、2020年12月13日に再開予定。
2020年11月30日と、12月1日、12月7日に出るはずだった、画像メインの記事は、注釈を入れて、過去日時で掲載します。
経過は、再開後、しばらくしてから、記事となる予定。
----
(追記 2020年12月12日)
動画更新を、再開しました。
アップした日付ではなく、撮影した日付で掲載しています。
----
(追記 2020年12月13日)
お待たせしました。(えっ、待ってない?)
トップページに掲載していた(既に削除済み)通り、ブログ更新を再開しました。
休止前に、下書きしていた記事と、そうでない記事が、しばらくの間、混在します。
年内は、休まずに、記事を更新できると思います。
----
(追記 2020年12月18日)
修理に出してから、24日で、返ってきたが、再修理に出す羽目に。
経過とかの話は、後日、新たな記事になる。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
この記事が、数週間程度(の予定)、最新記事としてトップ表示されることを考えると、こういう記事のほうが、良いのかなと。
スマホで、どれだけ書けるのか、微妙だが。
2020年11月25日に、ブログトップに掲載していた告知(既に変更済み)

そして、2020年11月25日の記事(「Windows 10、バージョン 20H2 の機能更新」に失敗し「リカバリ」する羽目に… 2020年11月23日)にもある通り、この記事を以て、記事更新を、休ませていただきます。
再開時期は、未定です。
ここ数日間で、「中古(PC)でも買えばいいのに」とか、「もう、(ブログを)辞めたら…」という、お声を頂戴しましたが、買えないし、まだ辞められないのね。
動画編集ソフトが、サクサクとは言わないが、そこそこ動いてくれるPC、しかも、ExcelとWordのようなソフトが使えることなど、これまでの環境と、変わらない程度というのが必要なのだ。
中古パソコンを検索すれば、いくらでも表示される。
でも、煙が出そうなモノとか、火を吹きそうなモノが、少なくない。
中古パソコンを解体して、中古部品を組み立てたら、数値上は、とんでもないモノが出来上がる。
そんなの増えたよな、検索結果上位に表示されるのって。
想定外の支出に使えるお金はない。
それに、修理費用は、長期保証サービス適用で、無料。
サブPCがあれば便利だとは思うが、もったいない。
ブログ運営で、いくらかでも収入があれば、検討するかもしれない。
でも、いろいろあって、一部の広告を取り外している。
最近のAdSense広告って、邪魔。
リンク踏んだら、画面の、ど真ん中に表示されるモノとかもある。
収入に繋がるだけの収益が上がるなら、まだしも、あれじゃあ掲載する気にはならない。
今、掲載している広告で、収益は発生していない。
隙間を埋めるために、張っているようなもの。
ブログを辞める時期は、俺の中では、決めている。
今の、このタイミングではない。
いつ、PCが退院して来る(戻って来る)のかは、わからない。
PCが返ってきても、すぐにブログを再開できるものではない。
初期設定や、ソフトのインストールなどに、時間がかかる。
通常使用に耐えうる状態だと判断できれば、記事を書く。
動画編集も再開するが、入院期間が長引くほど、作業量は増える。
先送りした記事もあるが、本来、出すべき日時に、出せなかった記事を、閲覧者様が、誤認しないような表示を付けて、過去日時で出すことも考えている。
あっ、そうそう、入院しているのは、俺のPCですよ。
俺自身じゃないですよ。
ちゃんと書いているのに、俺が感染入院したと思い込んで、メールをくれた方が居る。
仮に、俺が入院したなら、ちゃんと記事を書くがな。(意識があれば)
ってことで、ブログ再開時期は、決まり次第、ブログトップに表示し、この記事にも追記する。
----
(追記 2020年12月2日)
修理依頼先の家電量販店から、電話があり、意味不明な説明があり、同時に、ハードディスクデータの削除同意を求められた。
家電量販店の修理受付担当って、パソコンを理解せずに、喋ってくれるから、トンチンカンな話になる。
しかも、ハードディスクデータの削除は、修理依頼時に、既に同意して、署名している。
どういう修理を行ったかというのは、修理完了報告書に記載されてくるはず。
返却されるまで、どれくらいの日数を要するのかを尋ねたが、「わかりません」だって。
追記一覧に掲載するような進捗状況ではないので、スルーする。
過去に、他機種を修理に出した際、丸3週間を要したので、それくらいの覚悟はしている。
----
(追記 2020年12月7日)
再開時期は、今月中旬を目処に、調整中。
現時点で、いつというのは、わからない。
わかっているのは、入院中のPCが、年内に戻って来る可能性が、なくなったということだけ。
----
(追記 2020年12月8日)
トップページに掲載している通り、動画更新は、2020年12月12日に再開予定。記事更新は、2020年12月13日に再開予定。
2020年11月30日と、12月1日、12月7日に出るはずだった、画像メインの記事は、注釈を入れて、過去日時で掲載します。
経過は、再開後、しばらくしてから、記事となる予定。
----
(追記 2020年12月12日)
動画更新を、再開しました。
アップした日付ではなく、撮影した日付で掲載しています。
----
(追記 2020年12月13日)
お待たせしました。(えっ、待ってない?)
トップページに掲載していた(既に削除済み)通り、ブログ更新を再開しました。
休止前に、下書きしていた記事と、そうでない記事が、しばらくの間、混在します。
年内は、休まずに、記事を更新できると思います。
----
(追記 2020年12月18日)
修理に出してから、24日で、返ってきたが、再修理に出す羽目に。
経過とかの話は、後日、新たな記事になる。
- 関連記事
-
-
2021年1月からの変更点(追記あり) 2020/12/22
-
【ブログ更新休止】2020年11月30日~12月12日まで(追記あり) 2020/11/29
-
【ブログとことん縮小】2020年9月からの変更点(追記:2020年11月からの変更点) 2020/08/24
-
【ブログ縮小】2020年8月からの変更点(追記あり) 2020/07/29
-
「関連コンテンツ」を撤去した 2020年6月21日 2020/06/23
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。