2020年11月06日(金)
先日の雨の影響で、野良仕事が、できないので、12日ぶりに、徘徊してきた。
今回も、個々の記事に分けてしまうと、ネタが腐ってしまいそうなので、いろいろ書くが、
「通学路の幟が見るも無残に… 2019年11月(追記あり)」の関連も兼ねている。
約12.4kmを、2時間36分で。


北進方向

ありゃ?(幟ではないが。)











南進方向














幟は、全て撮影した。
やはり、校区によって、違うということのようだ。
幟ではなく、こういうのを設置している校区もある。






こういうのも。


花山西交差点の歩道橋から



気になる店舗

この公園って…?



和田川大橋の北東側

和田川大橋の上流側

和田川大橋の南東側

和田川大橋の南西側

和田川大橋の下流側

和田川大橋の北西側

和田川大橋の歩道にあったもの




この先の四車線化って…?




さて、次は、どこに行こうか…。
2020年10月以降に、徘徊したログ。

※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
今回も、個々の記事に分けてしまうと、ネタが腐ってしまいそうなので、いろいろ書くが、
「通学路の幟が見るも無残に… 2019年11月(追記あり)」の関連も兼ねている。
約12.4kmを、2時間36分で。


北進方向

ありゃ?(幟ではないが。)











南進方向














幟は、全て撮影した。
やはり、校区によって、違うということのようだ。
幟ではなく、こういうのを設置している校区もある。






こういうのも。


花山西交差点の歩道橋から



気になる店舗

この公園って…?



和田川大橋の北東側

和田川大橋の上流側

和田川大橋の南東側

和田川大橋の南西側

和田川大橋の下流側

和田川大橋の北西側

和田川大橋の歩道にあったもの




この先の四車線化って…?




さて、次は、どこに行こうか…。
2020年10月以降に、徘徊したログ。

- 関連記事
-
-
ドコモオンライン手続きをやってみたが… 2020年11月(追記あり) 2020/11/12
-
秋冬用の水筒代わりの200miペットボトルを購入した 2020年10月 2020/11/07
-
徘徊(ウォーキング) 2020年11月5日 2020/11/06
-
年内に家族全員で他府県に行くかもって? 2020年10月(追記あり) 2020/10/31
-
2016年8月に購入した32GBのSDHCカードが寿命を迎えた 2020年10月 2020/10/30
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。