2020年11月02日(月)
県道でも、市道でもないから、認定外道路。
2012年12月のストリートビュー(比較できるビューがない。)
岡崎交番前交差点を西進し、突き当たりの三叉路まで。

三叉路の南北間は、市道森石関線になる。
端から端まで、コンクリート舗装されている。
部分的に拡幅されたところは、コンクリート舗装が、新しくなっている区間もあるが、そうでない区間は、コンクリートに、亀裂が入っている。


路肩部分が、段差になっている箇所もある。




走行してみた。
2012年12月は、まだ少なかったが、今は、住宅地が広がっている。
造成工事の時は、大型ダンプが走行していた。
認定外道路だから、舗装の修繕は、難しいだろうけど、粉々になるのも、時間の問題かも…。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2012年12月のストリートビュー(比較できるビューがない。)
岡崎交番前交差点を西進し、突き当たりの三叉路まで。

三叉路の南北間は、市道森石関線になる。
端から端まで、コンクリート舗装されている。
部分的に拡幅されたところは、コンクリート舗装が、新しくなっている区間もあるが、そうでない区間は、コンクリートに、亀裂が入っている。


路肩部分が、段差になっている箇所もある。




走行してみた。
2012年12月は、まだ少なかったが、今は、住宅地が広がっている。
造成工事の時は、大型ダンプが走行していた。
認定外道路だから、舗装の修繕は、難しいだろうけど、粉々になるのも、時間の問題かも…。
- 関連記事
-
-
「Go To 商店街事業」 和歌山県は…? 2020/11/08
-
似たような交通規制 大阪府警と和歌山県警の違い 2020年11月2日 2020/11/04
-
認定外道路のコンクリート舗装が… 2020年11月 2020/11/02
-
和歌山市発注の水道工事現場の誘導員が… 2020年10月23日(追記あり) 2020/10/24
-
公共の植栽の樹木は使い捨て? 和歌山南SIC入口西交差点付近 2020年10月(追記あり) 2020/10/21
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。