2020年09月28日(月)
キャプチャすら撮れなかった。
最近、起動に時間がかかるようになり、ソフトだけでなく、インターネットブラウザも、頻繁にフリーズを繰り返してくれた。
断続的に、「応答なし」ってやつ。
そろそろ寿命かなって思うが、PCを買い替える余裕はない。
過去記事を探したのだが、記事にしていなかったようだ。
以前は、メインPCと、サブPCがあった。
サブPCは、メンテナンス依頼があった時や、メインPCを修理に出したりする時に使っていたのだが、Windowsが起動しなくなり、リカバリすらできない状態だったので、やむなく廃棄した。
今は、1台しかない。
メーカー保証は、もちろん、延長保証も切れているので、自己解決しか、方法はない。
海外製(主に中国製)のPCソフトが入っている。
しかも、開発が終了したものもある。
例えば、GPSロガーのソフト、GPSドラレコの再生ソフト。
代用ソフトがないから、使い続けるしかない。
ドラレコメーカーの再生ソフトは、ひとつひとつのファイルが、バラバラになっている。
例えば、30分間走行した場合、1ファイル3分なら、10個のファイルで表示される。
でも、中国製のソフトなら、ひとつの走行として表示されるから、使い勝手が良い。
セキュリティソフトを使っているが、完璧に除去してくれるものではない。
今回のリカバリは、時間の短いほうを選んだ。
それでも、2020年9月26日22時台に開始して、終了したのは、27日3時過ぎだった。
それを見届けてから、就寝し、朝起きてから、必要最低限の設定と、ソフトのインストールを始めた。
PCに搭載されているソフトは、重いから使わない。
インターネットブラウザと、メールソフト、GPS関連のソフト、動画編集ソフト、PDFソフト等々。
今回は、リカバリ直前にインストールしていたソフトを全部入れるのではなく、必要になった時に、入れていこうかと。
使わないソフトが、あるような気もする。
現状、これだけ。

今後、どれだけ増えるのかは、知らないが…。
PCが、更新に耐えられなくなったら、寿命ということになる。
なくてはならないけど、買い替えできる余裕はない。
だから、使い続けるしかないってことになる。
最近のPCって、内部の耐久性が悪くなったと感じるのは、気のせいだろうか?
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
最近、起動に時間がかかるようになり、ソフトだけでなく、インターネットブラウザも、頻繁にフリーズを繰り返してくれた。
断続的に、「応答なし」ってやつ。
そろそろ寿命かなって思うが、PCを買い替える余裕はない。
過去記事を探したのだが、記事にしていなかったようだ。
以前は、メインPCと、サブPCがあった。
サブPCは、メンテナンス依頼があった時や、メインPCを修理に出したりする時に使っていたのだが、Windowsが起動しなくなり、リカバリすらできない状態だったので、やむなく廃棄した。
今は、1台しかない。
メーカー保証は、もちろん、延長保証も切れているので、自己解決しか、方法はない。
海外製(主に中国製)のPCソフトが入っている。
しかも、開発が終了したものもある。
例えば、GPSロガーのソフト、GPSドラレコの再生ソフト。
代用ソフトがないから、使い続けるしかない。
ドラレコメーカーの再生ソフトは、ひとつひとつのファイルが、バラバラになっている。
例えば、30分間走行した場合、1ファイル3分なら、10個のファイルで表示される。
でも、中国製のソフトなら、ひとつの走行として表示されるから、使い勝手が良い。
セキュリティソフトを使っているが、完璧に除去してくれるものではない。
今回のリカバリは、時間の短いほうを選んだ。
それでも、2020年9月26日22時台に開始して、終了したのは、27日3時過ぎだった。
それを見届けてから、就寝し、朝起きてから、必要最低限の設定と、ソフトのインストールを始めた。
PCに搭載されているソフトは、重いから使わない。
インターネットブラウザと、メールソフト、GPS関連のソフト、動画編集ソフト、PDFソフト等々。
今回は、リカバリ直前にインストールしていたソフトを全部入れるのではなく、必要になった時に、入れていこうかと。
使わないソフトが、あるような気もする。
現状、これだけ。

今後、どれだけ増えるのかは、知らないが…。
PCが、更新に耐えられなくなったら、寿命ということになる。
なくてはならないけど、買い替えできる余裕はない。
だから、使い続けるしかないってことになる。
最近のPCって、内部の耐久性が悪くなったと感じるのは、気のせいだろうか?
- 関連記事
-
-
歯科治療中の食事って 2020年9月・10月 2020/10/04
-
インターネット回答した 国勢調査2020 2020/10/01
-
約1年ぶりにPCリカバリを行った 2020年9月27日 2020/09/28
-
胸ポケットから落下したのを運悪く踏んづけてしまった 2020年9月20日(追記あり) 2020/09/27
-
定例記事の撮影ついでにお気に入りの場所に行ってきた 2020年9月20日(追記あり) 2020/09/23
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。