2020年07月13日(月)
名草排水機場は、新築工事が行われているが、定例記事の範囲外ということで、普段、撮影していない。
一方向からしか撮影できないし、堤防道路が通れなくなると、撮影自体ができなくなる。
たまたま、通りがかったら、こんな予告看板が設置されていた。

この区間が、車両通行止めとなるようだ。
迂回路は、対岸の堤防道路。
----
(追記 2020年10月24日)
1年間ずっと通行止…ではなかったようだ。


※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
一方向からしか撮影できないし、堤防道路が通れなくなると、撮影自体ができなくなる。
たまたま、通りがかったら、こんな予告看板が設置されていた。

この区間が、車両通行止めとなるようだ。
迂回路は、対岸の堤防道路。
----
(追記 2020年10月24日)
1年間ずっと通行止…ではなかったようだ。


- 関連記事
-
-
通れないんだったら看板を設置するなり誘導員を配置するなり… 2020年7月16日 2020/07/17
-
【済・済】道路に穴! 市道の管理が… 2020年7月12日(追記あり) 2020/07/14
-
名草排水機場新設工事で約1年間の通行止め 2020年7月13日から(追記あり) 2020/07/13
-
今年も美味しい「ぶどう」が出始めた 2020年7月14日(タイトル変更・追記あり) 2020/07/10
-
和歌山市(役所)の公式LINEアカウントって… 2020年7月8日 2020/07/10
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。