2020年06月19日(金)
全額ポイント支払いで、これを買っちゃいました。

運転免許証の返納はしていない両親。
でも、両親とも、自身が運転する四輪車は、所有していない。
助手席に乗る人が、運転免許証を持っていても、シートベルト非着用で、切符を切られるのは、運転者。
最近、シートベルト着用を、頻繁に忘れてくれる。
そういう人は、後部座席に座ってほしいものだが、どうやら、後部座席のほうが、疲れないという、もう一方の親が居る。
火曜日の午前と、金曜日の午後の通院送迎は、両親同じ通院先。
運転席側の後部座席は、狭いから、嫌がる。
俺自身が、シートベルト着用を忘れることはないが、助手席に乗った家族のシートベルト着用確認を忘れる。
このステッカー、楽天市場では、たった1店舗しか、扱いがない。
似て非なるステッカーを扱う店舗はあるが、貼るスペースを考えると、これしかない。
以前、お世話になった店舗に受注発注も考えたが、反射素材だから、止めた。
多少の無理は、聞いてもらえそうな気もするが。
既製品のほうが、安価だろうし。
これ。
メール便対応してくれるのだが、ゆうパケットなのに、送料300円。
いっそのこと、普通郵便でも良かったのだが。
ゆうパケットで、東京発、和歌山着って、3日も要するんだ。
思うことは、多々あるが、楽天市場で独占販売だから、選択肢がない。
このステッカーを貼ってから、文字を読んでから、シートベルトを着用してくれるようになった。
シートベルトの着用を忘れる親は、少なくとも、4年程度、運転から遠ざかっている。
運転せずに、運転免許証の更新だけをするから、ゴールド免許。
俺は、今年の更新で、やっと、ゴールド免許になった。
516円で、保険を掛けたようなもの。
正直、痛い出費だが。
いつの記事だっけ、俺の手に乗るはずの、特別定額給付金の一部も、まだ渡されていない。
最初から、なかったことと思うようにしているが。
「序章」じゃないわな、最近の行動って?
カテゴリ名を変更するのは、時間の問題かもしれない。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

運転免許証の返納はしていない両親。
でも、両親とも、自身が運転する四輪車は、所有していない。
助手席に乗る人が、運転免許証を持っていても、シートベルト非着用で、切符を切られるのは、運転者。
最近、シートベルト着用を、頻繁に忘れてくれる。
そういう人は、後部座席に座ってほしいものだが、どうやら、後部座席のほうが、疲れないという、もう一方の親が居る。
火曜日の午前と、金曜日の午後の通院送迎は、両親同じ通院先。
運転席側の後部座席は、狭いから、嫌がる。
俺自身が、シートベルト着用を忘れることはないが、助手席に乗った家族のシートベルト着用確認を忘れる。
このステッカー、楽天市場では、たった1店舗しか、扱いがない。
似て非なるステッカーを扱う店舗はあるが、貼るスペースを考えると、これしかない。
以前、お世話になった店舗に受注発注も考えたが、反射素材だから、止めた。
多少の無理は、聞いてもらえそうな気もするが。
既製品のほうが、安価だろうし。
これ。
いっそのこと、普通郵便でも良かったのだが。
ゆうパケットで、東京発、和歌山着って、3日も要するんだ。
思うことは、多々あるが、楽天市場で独占販売だから、選択肢がない。
このステッカーを貼ってから、文字を読んでから、シートベルトを着用してくれるようになった。
シートベルトの着用を忘れる親は、少なくとも、4年程度、運転から遠ざかっている。
運転せずに、運転免許証の更新だけをするから、ゴールド免許。
俺は、今年の更新で、やっと、ゴールド免許になった。
516円で、保険を掛けたようなもの。
正直、痛い出費だが。
いつの記事だっけ、俺の手に乗るはずの、特別定額給付金の一部も、まだ渡されていない。
最初から、なかったことと思うようにしているが。
「序章」じゃないわな、最近の行動って?
カテゴリ名を変更するのは、時間の問題かもしれない。
- 関連記事
-
-
だから言わんこっちゃない 親がらくらくスマホに飽きたって 2020年6月 2020/06/25
-
どこにあるのか認識してないからめちゃくちゃな送迎を… 2020年6月17日 2020/06/21
-
当たり前のことができない家族のために… 2020年6月 2020/06/19
-
世帯主(親)の銀行口座に振り込まれた「特別定額給付金」 俺の手に乗るのは…? 2020年6月 2020/06/07
-
2020年6月のカレンダーは2週目だけが詰まってる?(追記あり) 2020/06/07
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。