2020年04月23日(木)
2020年4月24日から、当面の間、営業自粛だそうです。

って、この時期に行くか?というような声も聞こえてきそうだが、我が家には、不要不急の外出の自粛というのは…な。
それにしても、大阪府域のナンバーが多かった。



こういうのは、後述するが、飲食店だけではない。
支払いは、前払いだが、入店時の行列もなく、スムーズ。
ランチバイキングのピーク時でも、店内は、3分の1程度の客。
しばらく行けないから、腹いっぱい食べてきた。(いつも食ってるが)

これ、一度、やってみたかった。

味付けの工夫は必要だが。
2019年12月19日の記事の追記にもある、
2020年4月中に有効期限がきれるクーポンの期限延長について|すたみな太郎
2021/5/31モバすた・ドリンクパスポートのサービス終了と、2020/5/31モバすた来店ポイント付与・ドリンクパスポート新規発行・スタンプ押印 終了のお知らせ|すたみな太郎(魚拓)の件。
現時点での公式発表はないが、ドリンクパスポート(スタンプカード)は、捨てずに、持っておいてほしいとのこと。
意味深だが、何かがあるようだ。
営業再開までの道のりは、厳しいだろうと思うが、和歌山県内で唯一の店舗。
再開されることを楽しみにしている。
で、大阪府域のナンバープレートの乗用車を見かけたのは、2020年4月22日の立寄り先、全て。
文字にはしないが、意識して観察すると、案外多いんだなと。(ドラレコ映像からキャプチャして、画像処理するのが面倒なので、個々の車両は掲載しない。)




病院や、食料品スーパー、ホームセンターや飲食店への、県外からの流入は、止められないもんな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

って、この時期に行くか?というような声も聞こえてきそうだが、我が家には、不要不急の外出の自粛というのは…な。
それにしても、大阪府域のナンバーが多かった。



こういうのは、後述するが、飲食店だけではない。
支払いは、前払いだが、入店時の行列もなく、スムーズ。
ランチバイキングのピーク時でも、店内は、3分の1程度の客。
しばらく行けないから、腹いっぱい食べてきた。(いつも食ってるが)

これ、一度、やってみたかった。

味付けの工夫は必要だが。
2019年12月19日の記事の追記にもある、
2020年4月中に有効期限がきれるクーポンの期限延長について|すたみな太郎
2021/5/31モバすた・ドリンクパスポートのサービス終了と、2020/5/31モバすた来店ポイント付与・ドリンクパスポート新規発行・スタンプ押印 終了のお知らせ|すたみな太郎(魚拓)の件。
現時点での公式発表はないが、ドリンクパスポート(スタンプカード)は、捨てずに、持っておいてほしいとのこと。
意味深だが、何かがあるようだ。
営業再開までの道のりは、厳しいだろうと思うが、和歌山県内で唯一の店舗。
再開されることを楽しみにしている。
で、大阪府域のナンバープレートの乗用車を見かけたのは、2020年4月22日の立寄り先、全て。
文字にはしないが、意識して観察すると、案外多いんだなと。(ドラレコ映像からキャプチャして、画像処理するのが面倒なので、個々の車両は掲載しない。)




病院や、食料品スーパー、ホームセンターや飲食店への、県外からの流入は、止められないもんな。
- 関連記事
-
-
通院送迎の待ち時間にドライブ 約10年ぶりに通った道も… 2020年5月(追記あり) 2020/05/02
-
家族の付添通院 大病院もガラガラだった 2020年4月22日 2020/04/25
-
営業自粛前の「すたみな太郎」に行ってきた 2020年4月22日 2020/04/23
-
他所に振ったネタが記事になった 2020年4月17日 2020/04/17
-
こんなカタログが届いたけど… 2020年4月15日 2020/04/17
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。