2020年03月26日(木)
俺には、縁のない話だから、「えっ、そうなん?」て返したが、ちょいと調べてみた。
県内の路線バスで、コミュニティバスや、乗合タクシーを除いたもの。
初乗り運賃で、比較したかったのだが、和歌山バスが突出してしまうので、最安値区間を拾ってみた。
【140円】有田鉄道株式会社:和歌山県の観光バス・旅行会社(とある区間の運賃)
【140円】大十バス株式会社ホームページへようこそ!(掲載ページ 運賃表)
【140円】南海りんかんバス株式会社(掲載ページ 運賃表)
【150円】熊野御坊南海バス株式会社(掲載ページ 運賃表)
【150円】明光バス株式会社 | 南紀白浜から高速バスで東京、大阪、京都へ(掲載ページ 運賃表)
【150円】世界遺産 熊野古道へのアクセスは龍神バス|和歌山の貸切バス・路線バス(掲載ページ 運賃表)
【150円】中紀バスグループ | 和歌山 大阪 東京(掲載ページ 運賃表)
【160円】和歌山バス那賀 | HOME(とある区間の運賃)
【170円】和歌山バス株式会社 | 和歌山市内路線バス、関西空港空港リムジンバス、横浜,上野,東京ディズニー行バス、各種貸切バスを運行(とある区間の運賃)
確かに、高いわな。
この区間(200m)や、この区間(400m)は、220円だが、この区間(800m)や、この区間(2.40km)は、170円。
補助金の関係で、距離に応じた運賃じゃないのは、わかるけど、廃止されてしまえば、元も子もないわな。
「和歌山バスの運賃って高いわな」って、言った人、南海和歌山市駅から、JR和歌山駅まで、乗車して、230円だったと。
大阪市内で、(どこからどこまで乗車したのかは聞かなかったが)バスに乗ったら、210円で、遠くまで行けたって。
比較したらアカンわ。
高い高いって言うなら、電車のほうが、安くて(190円)、早く(6分程度)、移動できたんじゃないの?となる。
余談だが、かれこれ、2年以上、大阪市内に行ってないなぁ。行く用事もないけど。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
県内の路線バスで、コミュニティバスや、乗合タクシーを除いたもの。
初乗り運賃で、比較したかったのだが、和歌山バスが突出してしまうので、最安値区間を拾ってみた。
【140円】有田鉄道株式会社:和歌山県の観光バス・旅行会社(とある区間の運賃)
【140円】大十バス株式会社ホームページへようこそ!(掲載ページ 運賃表)
【140円】南海りんかんバス株式会社(掲載ページ 運賃表)
【150円】熊野御坊南海バス株式会社(掲載ページ 運賃表)
【150円】明光バス株式会社 | 南紀白浜から高速バスで東京、大阪、京都へ(掲載ページ 運賃表)
【150円】世界遺産 熊野古道へのアクセスは龍神バス|和歌山の貸切バス・路線バス(掲載ページ 運賃表)
【150円】中紀バスグループ | 和歌山 大阪 東京(掲載ページ 運賃表)
【160円】和歌山バス那賀 | HOME(とある区間の運賃)
【170円】和歌山バス株式会社 | 和歌山市内路線バス、関西空港空港リムジンバス、横浜,上野,東京ディズニー行バス、各種貸切バスを運行(とある区間の運賃)
確かに、高いわな。
この区間(200m)や、この区間(400m)は、220円だが、この区間(800m)や、この区間(2.40km)は、170円。
補助金の関係で、距離に応じた運賃じゃないのは、わかるけど、廃止されてしまえば、元も子もないわな。
「和歌山バスの運賃って高いわな」って、言った人、南海和歌山市駅から、JR和歌山駅まで、乗車して、230円だったと。
大阪市内で、(どこからどこまで乗車したのかは聞かなかったが)バスに乗ったら、210円で、遠くまで行けたって。
比較したらアカンわ。
高い高いって言うなら、電車のほうが、安くて(190円)、早く(6分程度)、移動できたんじゃないの?となる。
余談だが、かれこれ、2年以上、大阪市内に行ってないなぁ。行く用事もないけど。
- 関連記事
-
-
「和歌山市 都市計画情報 索引図検索」ってページがなくなって… 2020年3月26日 2020/03/27
-
渋滞発生地点で法定速度だから事故が起きる?(追記あり) 2020/03/27
-
「和歌山バスの運賃って高いわな」って聞いたので調べてみた 2020年3月 2020/03/26
-
和歌山交通公園 2020年の桜(ソメイヨシノ)(追記あり) 2020/03/24
-
橋本市の恋野橋周辺を走行してきた 2020年3月19日 2020/03/21
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。