2020年03月13日(金)
2020年3月8日、定例記事の撮影時、石関橋の両端に、こういう予告看板が設置されていた。



不親切な予告看板だよ。
工事期間中は、橋を通行できるのか、できないのか、施工業者は、どこなのか?
肝心なことは、何もわからない。
この橋の管理は、和歌山市。
入札情報を確認したら、これのようだ。


工事看板の日程と、入札結果の工期に、ズレがある。
直近の定例記事を見てもわかるが、石関橋では、工事は行われていない。
この記事が出るのは、予告看板に記載の工事開始日。
堤防道路を走行すれば、わかるだろう。
ちなみに、2020年3月9日の走行動画が、これ。
2020年3月12日の走行動画が、これ。
後刻、或いは、近日中に追記する。
----
(追記)
2020年3月13日時点では、工事は始まっていたが、橋を渡ることは可能な状況だった。
----
(追記 2020年3月15日)
定例記事の撮影ルート上にあるので…
上流側より


北側より

下流側より


橋上より南側

可愛い工事看板


今後の状況は、定例記事に入れることにするが、こういう工事は、変化がわかりづらい。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。



不親切な予告看板だよ。
工事期間中は、橋を通行できるのか、できないのか、施工業者は、どこなのか?
肝心なことは、何もわからない。
この橋の管理は、和歌山市。
入札情報を確認したら、これのようだ。


工事看板の日程と、入札結果の工期に、ズレがある。
直近の定例記事を見てもわかるが、石関橋では、工事は行われていない。
この記事が出るのは、予告看板に記載の工事開始日。
堤防道路を走行すれば、わかるだろう。
ちなみに、2020年3月9日の走行動画が、これ。
2020年3月12日の走行動画が、これ。
後刻、或いは、近日中に追記する。
----
(追記)
2020年3月13日時点では、工事は始まっていたが、橋を渡ることは可能な状況だった。
----
(追記 2020年3月15日)
定例記事の撮影ルート上にあるので…
上流側より


北側より

下流側より


橋上より南側

可愛い工事看板


今後の状況は、定例記事に入れることにするが、こういう工事は、変化がわかりづらい。
- 関連記事
-
-
「わかやまスケートパーク」を見てきた 2020年3月18日(追記:2020年3月29日10時オープン) 2020/03/19
-
なんかおかしな組み合わせ 某ファミレスにて 2020年3月13日 2020/03/14
-
2020年3月13日から「石関橋」の工事が始まるって?(追記あり) 2020/03/13
-
右折矢印が設置されて便利に… 竈山神社北東角の交差点 2020年3月 2020/03/12
-
赤旗を上げたまま白旗を振られるとややこしい 2020年3月9日 2020/03/10
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。