2020年03月12日(木)
ありえないよ。
2020年3月11日10時15分の状況(ドラレコ映像からキャプチャ)

どこの店舗でもそうだが、待ち時間が表示されていても、1個だけなら購入できる場合がある。
購入できるのなら、確認してから食券を購入する。
数人が、待っている状態なのに、焼き上がったたこ焼きを、発泡スチロールの箱に入れていた。
それを見ていた客が、「客が居るのに、なんで、箱に入れてるん?」と喋ってた。
聞けばいいのに…と思いながら、俺が、「1個ある?ない?待ち時間は?」と、矢継ぎ早に、スタッフに尋ねたところ、「これから焼くので、3,40分くらい…」だって。
「じゃあ、その箱(発泡スチロール)に入れたのは?」と尋ねたら、「たこが小さくて7個入りで、販売できない。」ってさ。
何やってんだよ?
俺より先に待っていた客は、ブーイング。
聞かれるまで待つのではなく、待ってる客が居るのだから、スタッフがちゃんと説明してあげないと。
スタッフのレベルが低い。
これじゃあ話にならない。
過去記事にもあるが、同じレシピで作っても、味が異なることがある。
「美味しい」か、「美味しくない」かの違い。
オープン当初、全然、美味しくなかったから、少しはマシになってるのかな?と思ってたのだが、待つ気にならず、撃沈。
他店舗で、実際にあった話だが、10時オープンで、10時に最初の客に販売できなければ、意味がないんだよ。
店舗運営会社ではなく、グループ本社には、改善要望を上げておいた。

市内に複数店舗あって、簡単に、比較することができる。
同じ100円でも、美味しいのを食べたい。
オープンして、1ヶ月以上、経っているが、これじゃあなぁ…。
それだけじゃない。
スーパーも使い勝手が悪い。
商品棚の列の距離が長過ぎる。
しかも、他店では、同じ種類の商品は、ほぼ同じ場所にあるのだが、この店舗では、バラバラに置いている。
例えば、鍋スープ。
陳列スタッフに尋ねても、理解していなかった。
4箇所に分けて置かれたら困る。
自宅からいちばん近くにあるラ・ムーの使い勝手が、こんなに悪いとは…。
価格と、使い勝手を両立させないと、厳しいだろうな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2020年3月11日10時15分の状況(ドラレコ映像からキャプチャ)

どこの店舗でもそうだが、待ち時間が表示されていても、1個だけなら購入できる場合がある。
購入できるのなら、確認してから食券を購入する。
数人が、待っている状態なのに、焼き上がったたこ焼きを、発泡スチロールの箱に入れていた。
それを見ていた客が、「客が居るのに、なんで、箱に入れてるん?」と喋ってた。
聞けばいいのに…と思いながら、俺が、「1個ある?ない?待ち時間は?」と、矢継ぎ早に、スタッフに尋ねたところ、「これから焼くので、3,40分くらい…」だって。
「じゃあ、その箱(発泡スチロール)に入れたのは?」と尋ねたら、「たこが小さくて7個入りで、販売できない。」ってさ。
何やってんだよ?
俺より先に待っていた客は、ブーイング。
聞かれるまで待つのではなく、待ってる客が居るのだから、スタッフがちゃんと説明してあげないと。
スタッフのレベルが低い。
これじゃあ話にならない。
過去記事にもあるが、同じレシピで作っても、味が異なることがある。
「美味しい」か、「美味しくない」かの違い。
オープン当初、全然、美味しくなかったから、少しはマシになってるのかな?と思ってたのだが、待つ気にならず、撃沈。
他店舗で、実際にあった話だが、10時オープンで、10時に最初の客に販売できなければ、意味がないんだよ。
店舗運営会社ではなく、グループ本社には、改善要望を上げておいた。

市内に複数店舗あって、簡単に、比較することができる。
同じ100円でも、美味しいのを食べたい。
オープンして、1ヶ月以上、経っているが、これじゃあなぁ…。
それだけじゃない。
スーパーも使い勝手が悪い。
商品棚の列の距離が長過ぎる。
しかも、他店では、同じ種類の商品は、ほぼ同じ場所にあるのだが、この店舗では、バラバラに置いている。
例えば、鍋スープ。
陳列スタッフに尋ねても、理解していなかった。
4箇所に分けて置かれたら困る。
自宅からいちばん近くにあるラ・ムーの使い勝手が、こんなに悪いとは…。
価格と、使い勝手を両立させないと、厳しいだろうな。
- 関連記事
-
-
届くはずのメールが来ず… 引き取りに行ったのに持ち出し…って? 2020年3月24日(追記あり) 2020/03/25
-
ドラレコが見た「マスク行列」と… 2020年3月・4月(追記あり) 2020/03/15
-
ラ・ムー(和歌山東店)のパクパク(たこ焼き)って美味しくないだけじゃなく… 2020年3月11日 2020/03/12
-
「新型コロナウイルスに感染していませんか?」と聞かれることが増えたが… 2020年3月 2020/03/11
-
いつになったら使い捨てマスクが…? 2020年3月4日(追記あり) 2020/03/05
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。