2020年03月07日(土)
LINEモバイルのマイページから、機種変更ページを見て、笑った。
ちょっと見づらいが、こういうページ。

旧料金プランの契約者で、「SMS付きのデータSIM」や、「音声通話SIM」を使っていた場合は、問題ない。
問題があるのは、俺のように、「SMSの付いてないデータSIM」の場合。
月額基本利用料は、そのままだが、機種変更時に、SIMカード変更手数料(3,000円)が発生する。
これって、LINEモバイルが、勝手に料金プランを作ったり、或いは、廃止したもので、利用者に負担を求めるのは、間違っている。
間違っているが、拒否できない。
じゃあ、どうすれば、SIMカード変更手数料(3,000円)を支払わずに、機種変更できるか?
答えは簡単だ。
LINEモバイル(マイページ)から、機種変更せず、SIMフリー端末を購入すれば済む。
同じサイズのSIMカードであることが前提。
サイズの異なるSIMカードなら、諦めるしかない。
機種変更する気があって、ページを見たのではない。
既に、次の端末は用意している。(2020年1月18日の記事)
LINEモバイルが、新料金プランを始める前に、購入した端末だが、当時の記事にもあるように、家電量販店のネットショップで購入したもの。
問題なく使えることを、ご理解いただくために、SIMカードを差し替えてみた。
現在使用している端末(ZenFone 4 Max (ZC520KL))(Wi-Fi接続)

次に使うための端末(ZenFone Max (M2))(LINEモバイル回線接続)

全く、問題はない。
ということは、SIMカード変更手数料(3,000円)を支払わずに、機種変更することができるということになる。
以前、楽天モバイルを使っていた時期がある。
その時は、楽天モバイルを通じて、機種変更するほうが、若干、安かった。
でも、LINEモバイルは、機種にもよるが、家電量販店のネットショップのほうが、はるかに安価で購入できる機種がある。
LINEモバイルに対応している端末なら、問題ない。
それにしても、知ってる人が得をして、知らない人は損をする仕組みというのは、気に入らない。
格安スマホで、企業の都合で、3,000円(税抜)って、バカにならない。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
ちょっと見づらいが、こういうページ。

旧料金プランの契約者で、「SMS付きのデータSIM」や、「音声通話SIM」を使っていた場合は、問題ない。
問題があるのは、俺のように、「SMSの付いてないデータSIM」の場合。
月額基本利用料は、そのままだが、機種変更時に、SIMカード変更手数料(3,000円)が発生する。
これって、LINEモバイルが、勝手に料金プランを作ったり、或いは、廃止したもので、利用者に負担を求めるのは、間違っている。
間違っているが、拒否できない。
じゃあ、どうすれば、SIMカード変更手数料(3,000円)を支払わずに、機種変更できるか?
答えは簡単だ。
LINEモバイル(マイページ)から、機種変更せず、SIMフリー端末を購入すれば済む。
同じサイズのSIMカードであることが前提。
サイズの異なるSIMカードなら、諦めるしかない。
機種変更する気があって、ページを見たのではない。
既に、次の端末は用意している。(2020年1月18日の記事)
LINEモバイルが、新料金プランを始める前に、購入した端末だが、当時の記事にもあるように、家電量販店のネットショップで購入したもの。
問題なく使えることを、ご理解いただくために、SIMカードを差し替えてみた。
現在使用している端末(ZenFone 4 Max (ZC520KL))(Wi-Fi接続)

次に使うための端末(ZenFone Max (M2))(LINEモバイル回線接続)

全く、問題はない。
ということは、SIMカード変更手数料(3,000円)を支払わずに、機種変更することができるということになる。
以前、楽天モバイルを使っていた時期がある。
その時は、楽天モバイルを通じて、機種変更するほうが、若干、安かった。
でも、LINEモバイルは、機種にもよるが、家電量販店のネットショップのほうが、はるかに安価で購入できる機種がある。
LINEモバイルに対応している端末なら、問題ない。
それにしても、知ってる人が得をして、知らない人は損をする仕組みというのは、気に入らない。
格安スマホで、企業の都合で、3,000円(税抜)って、バカにならない。
- 関連記事
-
-
LINEモバイル 時間帯によっては繋がりにくいことも… 2020年3月 2020/03/15
-
俺のガラホ料金 久しぶりに超過なく… 2020年2月利用分 2020/03/11
-
LINEモバイル 旧料金プランの契約者が機種変更する際に注意すべきこと 2020年3月 2020/03/07
-
LINEモバイルも値上げってことか 2020年2月(追記あり) 2020/02/11
-
ドコモの契約期間が10年を超えたようだ 2020年2月 2020/02/09
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。