2020年02月02日(日)
ポイント付与分を月々の値引きに使えたらなぁ。
光回線を引いてから、ポイントなんて、一度も交換していなかった。
お知らせメールが届いて、確認したら、こうなっていた。


商品を探す(選ぶ)のが面倒。
デジタル機器の型番検索して、びっくり。
例えば、これ。


それがこれ。
「2017年 4月下旬 発売」ってことは、3年前のモデルだわな。
実際にネット通販で扱っている店舗も少ない。
他にもあるけど、ちょっとなぁって。
まぁ、ポイント失効まで、3ヶ月弱あるから、何にするか考える期間はある。
ボッタクリ光回線なんだから、毎月の維持費を下げてほしいわな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
光回線を引いてから、ポイントなんて、一度も交換していなかった。
お知らせメールが届いて、確認したら、こうなっていた。


商品を探す(選ぶ)のが面倒。
デジタル機器の型番検索して、びっくり。
例えば、これ。


それがこれ。
IODATA EX-HD2CZ [ブラック] 価格比較
■最安価格(税込):8,430円 ■価格.com売れ筋ランキング:191位 ■満足度レビュー:4.30(15人) ■クチコミ:36件 (※1月30日時点)
「2017年 4月下旬 発売」ってことは、3年前のモデルだわな。
実際にネット通販で扱っている店舗も少ない。
他にもあるけど、ちょっとなぁって。
まぁ、ポイント失効まで、3ヶ月弱あるから、何にするか考える期間はある。
ボッタクリ光回線なんだから、毎月の維持費を下げてほしいわな。
- 関連記事
-
-
南海電鉄のフリーペーパー「Natts(ナッツ)」の入手方法は… 2020/02/11
-
近畿地方整備局のニュースリリースが笑える 2020年2月7日 2020/02/08
-
フレッツ光のポイントサービスなんて… 2020年1月 2020/02/02
-
誤った情報のブログ記事が検索上位に表示されるって… 2020年1月 2020/01/24
-
新聞購読料がクレジットカード決済で5%ポイント還元だって 2020年1月 2020/01/24
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。