2020年01月17日(金)
神戸市東灘区に。
5年前の記事(阪神・淡路大震災から20年)にあるから、詳しいことは書かないが、ストリートビューで見る限り、景色が変わりすぎて、どこだったのかすらわからない。
今の時代なら、GPSログやドラレコで、データを残せるのだが、当時は、そんなものすらなかった。
当時、所属していた会社も、全然知らない経営者に変わり、規模も小さくなっている。
もっと早く、行っておけば良かったのかもしれないが、なんだかなぁって。
あの頃の同僚も、街で見かけることがなくなった。
年配の人が多かったからな。
今の生活環境だと、行くことはできないだろう。
心残りっていうのは、あるんだけどな…。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
5年前の記事(阪神・淡路大震災から20年)にあるから、詳しいことは書かないが、ストリートビューで見る限り、景色が変わりすぎて、どこだったのかすらわからない。
今の時代なら、GPSログやドラレコで、データを残せるのだが、当時は、そんなものすらなかった。
当時、所属していた会社も、全然知らない経営者に変わり、規模も小さくなっている。
もっと早く、行っておけば良かったのかもしれないが、なんだかなぁって。
あの頃の同僚も、街で見かけることがなくなった。
年配の人が多かったからな。
今の生活環境だと、行くことはできないだろう。
心残りっていうのは、あるんだけどな…。
- 関連記事
-
-
2020年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(更新終了) 2020/01/19
-
紀州 海南産「荒崎ひじき」を求めて下津町大崎に行ってきた 2020年1月16日(追記あり) 2020/01/18
-
もう25年かぁ 結局行けなかったなぁ… 2020年1月17日 2020/01/17
-
後方撮影用のドラレコを撤去した 2020年1月12日 2020/01/15
-
徘徊(ウォーキング) 2020年1月4日(追記あり:6日) 2020/01/05
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。