2020年01月03日(金)
まさか、二度目があるとは、トホホな話。
年末、最後に車を使ったのは、大晦日の夕方。
走行時、違和感はなかった。
1日(元日)は、車を使わなかったのだが、2日に使う予定があり、駐車場に車を見に行った。
あれっ、動かない。(抽象的だが)
で、JAFを手配した。
いろいろ調べてもらったが、原因が特定できず。
どっちにしても、修理工場は、年末年始休業中。
1月6日からの営業ということで、6日に改めて、JAFを依頼し、修理工場まで運んでもらうことに。
家族の送迎は、1月7日から。
真っ暗な駐車場で、作業灯だけでは、細部まで見ることはできない。
困ったねぇ。
でも、俺には、プライベートの予定があった。
日程を変えるという選択肢はなかった。
前回(2018年9月19日)、自転車で岩出市に行った時よりは、和歌山市寄り。
今回の、GPSロガーの軌跡はこう。
往路

復路

往復

所要時間と距離がこれ。

それにしても、最近の軽自動車って、高価な割に、壊れやすくなった。
個々の部品が、貧弱になったということだろう。
新車購入して、3年目の車検が、2020年8月。
台風の飛来物で木っ端微塵になったのは別としても、パワーウィンドウで、開けた窓が閉まらなくなったり、自動のスライドドアが、途中で停まってしまったり、これまで乗っていた軽自動車では、起きなかったことが、頻繁に起きている。
後部座席の自動スライドドアは、今の車が初めてだが。
今、我が家には、この軽自動車しかない。
JAFさんが、原因の特定できない故障って、何なんだ?
正月早々、踏んだり蹴ったり。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
年末、最後に車を使ったのは、大晦日の夕方。
走行時、違和感はなかった。
1日(元日)は、車を使わなかったのだが、2日に使う予定があり、駐車場に車を見に行った。
あれっ、動かない。(抽象的だが)
で、JAFを手配した。
いろいろ調べてもらったが、原因が特定できず。
どっちにしても、修理工場は、年末年始休業中。
1月6日からの営業ということで、6日に改めて、JAFを依頼し、修理工場まで運んでもらうことに。
家族の送迎は、1月7日から。
真っ暗な駐車場で、作業灯だけでは、細部まで見ることはできない。
困ったねぇ。
でも、俺には、プライベートの予定があった。
日程を変えるという選択肢はなかった。
前回(2018年9月19日)、自転車で岩出市に行った時よりは、和歌山市寄り。
今回の、GPSロガーの軌跡はこう。
往路

復路

往復

所要時間と距離がこれ。

それにしても、最近の軽自動車って、高価な割に、壊れやすくなった。
個々の部品が、貧弱になったということだろう。
新車購入して、3年目の車検が、2020年8月。
台風の飛来物で木っ端微塵になったのは別としても、パワーウィンドウで、開けた窓が閉まらなくなったり、自動のスライドドアが、途中で停まってしまったり、これまで乗っていた軽自動車では、起きなかったことが、頻繁に起きている。
後部座席の自動スライドドアは、今の車が初めてだが。
今、我が家には、この軽自動車しかない。
JAFさんが、原因の特定できない故障って、何なんだ?
正月早々、踏んだり蹴ったり。
- 関連記事
-
-
「わかやま健康ポイント」というアプリに登録してみた 2020年1月(追記あり) 2020/01/04
-
2020年1月2日に見たもの 2020/01/03
-
2020年元日に軽自動車が走行不能に 2日に自転車で岩出市に行ってきた 2020/01/03
-
パナソニック製だけどメーカーサイトに掲載されていない家電量販店オリジナルモデルって… 2020/01/02
-
新年あけましておめでとうございます 2020年1月1日 2020/01/01
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。