2019年12月14日(土)
何やってんだよって思うわな。
相変わらず、年末から年度末にかけて、工事が多い。
2019年12月12日だけでも、3箇所で、片側交互通行の交通規制をやっていた。
この動画は、別記事でも扱っているが、そのうち、事故るんじゃないか?と思う。(この記事では触れないが)
これは、最悪だ。
進行方向だけが渋滞し、反対側は、ガラガラ。
しかも、予告看板では、「解除中」になっているのに、規制しているという、お粗末さ。
これは、直線道路の信号に合わせて、スゴロク方式(交互に1回待ち)で行われているが、工事区間側に右折帯があるのだから、上手くやれば、対面通行が可能。
そういえば、規制という程でもないが、誘導員さん居たの?というのもあったな。
雑賀崎灯台のとこで。
ラクな仕事じゃないのに、給料が安くて、割に合わないのは知ってるけど、もうちょっとなぁ…。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
相変わらず、年末から年度末にかけて、工事が多い。
2019年12月12日だけでも、3箇所で、片側交互通行の交通規制をやっていた。
この動画は、別記事でも扱っているが、そのうち、事故るんじゃないか?と思う。(この記事では触れないが)
これは、最悪だ。
進行方向だけが渋滞し、反対側は、ガラガラ。
しかも、予告看板では、「解除中」になっているのに、規制しているという、お粗末さ。
これは、直線道路の信号に合わせて、スゴロク方式(交互に1回待ち)で行われているが、工事区間側に右折帯があるのだから、上手くやれば、対面通行が可能。
そういえば、規制という程でもないが、誘導員さん居たの?というのもあったな。
雑賀崎灯台のとこで。
ラクな仕事じゃないのに、給料が安くて、割に合わないのは知ってるけど、もうちょっとなぁ…。
- 関連記事
-
-
表示と柄がミスマッチな奇妙な歩道 昭和通り交差点の西側 2019年12月(追記あり) 2019/12/19
-
また事故ったの! 県道13号・和歌山橋本線の吉礼交差点 2019年12月17日(追記あり) 2019/12/18
-
工事に伴う片側交互通行の交通規制で片方だけが渋滞してるのって… 2019年12月 2019/12/14
-
雑賀崎工業団地の防波堤の工事 2019年12月12日 2019/12/13
-
「けやき大通り地下駐車場」の回数駐車券(300円券)に違和感が… 2019/12/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。