2019年11月28日(木)
カテゴリとしては、ある意味、こっち。
先ず、関連リンク。
安全運転相談窓口(旧運転適性相談窓口)について|警察庁Webサイト
そして、報道リンク。
(魚拓)
でも、検索してみると、違うモノが出てくる。

相談窓口|障害者施策 - 内閣府(魚拓)

お問合せどんとこい - 八王子市医師会認知症どんとこいドクター(DDD)(魚拓)
ほんの一例だが、結果的に、誤った情報を掲載していることになる。
Googleだけに限った話ではないが、検索結果って、ピンポイントに表示してくれる優れものだが、掲載内容の真偽は、わからないこともある。
警察庁は、内閣府に、掲載内容の変更(或いは削除)の依頼をしていないと解釈できる。
かかってくることにない電話番号だが、今は、「高齢ドライバーの相談ダイヤル」だから、注意が必要。
余談だが、和歌山県警のホームページには、未掲載。
大阪府警のホームページには、掲載されている。
各種相談窓口/大阪府警本部
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
先ず、関連リンク。
安全運転相談窓口(旧運転適性相談窓口)について|警察庁Webサイト
そして、報道リンク。
高齢ドライバーの相談ダイヤル「#8080」22日から運用 | NHKニュース
高齢者による事故が相次いでいることを受けて、警察庁は高齢ドライバーや家族から電話で相談を受け付ける、全国共通のダイヤル「…
でも、検索してみると、違うモノが出てくる。

相談窓口|障害者施策 - 内閣府(魚拓)

お問合せどんとこい - 八王子市医師会認知症どんとこいドクター(DDD)(魚拓)
ほんの一例だが、結果的に、誤った情報を掲載していることになる。
Googleだけに限った話ではないが、検索結果って、ピンポイントに表示してくれる優れものだが、掲載内容の真偽は、わからないこともある。
警察庁は、内閣府に、掲載内容の変更(或いは削除)の依頼をしていないと解釈できる。
かかってくることにない電話番号だが、今は、「高齢ドライバーの相談ダイヤル」だから、注意が必要。
余談だが、和歌山県警のホームページには、未掲載。
大阪府警のホームページには、掲載されている。
各種相談窓口/大阪府警本部
- 関連記事
-
-
「rahashimi80@gmail.com」からのメールは詐欺 2020年1月20日 2020/01/21
-
楽天グループに登録しているメールアドレスに「iView Exchangeへようこそ」と題した不審な…? 2020/01/08
-
免許返納などの相談 専用ダイヤル「#8080」 以前は違う用途で使われていた 2019/11/28
-
紀陽銀行を名乗る「0120697103」からの着信 本物だけど詐欺予兆と疑われても… 2019年11月 2019/11/07
-
近くに居るならわざわざ電話してくれなくても… 「0443796893」からの着信 2019/11/01
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。