2019年11月17日(日)
ストリートビューだけでも記事になるような気もするが。
2017年10月の竜門橋南詰のストリートビュー
2019年11月15日撮影


最高速度40km/hと駐車禁止は、「ここまで」という意味の標識がある。
ところが、橋を渡ると、最高速度40km/h(区間)となっている。
2013年4月のストリートビュー
「ここまで」で終了したはずが、終了していないってことになる。
実際の走行動画
まさか、北行きと南行きで、最高速度が異なるなんてことじゃないよな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2017年10月の竜門橋南詰のストリートビュー
2019年11月15日撮影


最高速度40km/hと駐車禁止は、「ここまで」という意味の標識がある。
ところが、橋を渡ると、最高速度40km/h(区間)となっている。
2013年4月のストリートビュー
「ここまで」で終了したはずが、終了していないってことになる。
実際の走行動画
まさか、北行きと南行きで、最高速度が異なるなんてことじゃないよな。
- 関連記事
-
-
市の観光課が誤った説明を? 「友ヶ島第3砲台美術館」って… 2019年11月18日 2019/11/19
-
これは不法投棄? 2019年11月(追記あり) 2019/11/18
-
和歌山県道123号荒見粉河線の竜門橋の最高速度は…? 2019/11/17
-
交通死亡事故が起きた後に設置しても遅いんだよ 国道424号の… 2019年11月15日(追記あり) 2019/11/16
-
見通しの悪い横断歩道 街路灯が… 2019年11月 2019/11/15
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。