2019年11月14日(木)
一万人大清掃について
和歌山市
とある地区の掲示板に掲出されていたもの。

俺の住む地区では、「一万人大清掃」は、ない。
市の自治振興課に問い合わせたところ、住所地の支所に聞いてほしいとのこと。
支所に聞いたら面倒なことになりかねないので、自治会役員に聞いてみた。
「側溝清掃、やってるやろ。毎年、ゴールデンウィークに。あれがそうや。」って。
市のホームページを見る限り、「一万人大清掃」と「側溝清掃」は、別物。
町内側溝清掃について
和歌山市
「余計なことを言わんほうがいい。」とも言われた。
まぁ、こんなもんか。
「三十万人大清掃」じゃなく、「一万人大清掃」だから、「ある(実施する)地区」と「ない(実施しない)地区」があっても、不思議じゃないわな。
- 関連記事
-
-
交通死亡事故が起きた後に設置しても遅いんだよ 国道424号の… 2019年11月15日(追記あり) 2019/11/16
-
見通しの悪い横断歩道 街路灯が… 2019年11月 2019/11/15
-
「一万人大清掃」の「ある地区」と「ない地区」? 2019年11月 2019/11/14
-
こんなに大勢の人が「わかちか広場」に居るのは初めて見た 2019年11月12日 2019/11/13
-
自宅から一歩も出なかった 久しぶりの休養日 2019年11月11日 2019/11/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。