2019年10月28日(月)
和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)周辺で新たな工事が始まる 2019年9月(追記あり:開始日変更)の関連。
終日全面通行止めという話を聞いている。
ということは、少なくとも、2020年の春まで、通れない。
着工前の様子を撮影してきた。
撮影場所は、この地図を参考に。(この記事画像は、当初分が22枚。追記分で12枚)

㉔の南側

ボックスカルバート(和歌山16-1)の北側付近



ボックスカルバート(和歌山16-1)内



穴の中(ボックスカルバートの道路下には、側溝とは別の水路があったようだ。)


ボックスカルバート(和歌山16-1)の南側付近



ボックスカルバート(和歌山16-1)と⑭の中間付近


⑭周辺


㉚付近のボックスカルバート北側周辺




㉚付近の西側付近

今回は、新たな工事(用排水路改修工事)に関係するであろう箇所を中心に撮影しました。
この区間の記事、次回は、2020年3月頃の予定。
それにしても、もったいない工事だな。
ボックスカルバートの中に水路を造ってるのだから、SIC工事と同時施工しておけば、完成後に掘り返す必要もなかっただろうに。
----
(追記 2019年11月3日)








どうやら、明日(2019年11月4日)から始まるようだ。
----
(追記 2019年11月4日)
予定通り、終日全面通行止めが始まった。
----
(追記 2020年2月16日)
㉚付近の未舗装部分が、アスファルト舗装されていた。




----
(追記 2020年2月23日)

----
(追記 2020年3月1日)

見えるところから見える部分だけ…


----
(追記 2020年3月9日)
2019年11月4日に始まった、終日全面通行止が、解除されていた。
11時18分走行時

17時11分走行時

※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
終日全面通行止めという話を聞いている。
ということは、少なくとも、2020年の春まで、通れない。
着工前の様子を撮影してきた。
撮影場所は、この地図を参考に。(この記事画像は、当初分が22枚。追記分で12枚)

㉔の南側

ボックスカルバート(和歌山16-1)の北側付近



ボックスカルバート(和歌山16-1)内



穴の中(ボックスカルバートの道路下には、側溝とは別の水路があったようだ。)


ボックスカルバート(和歌山16-1)の南側付近



ボックスカルバート(和歌山16-1)と⑭の中間付近


⑭周辺


㉚付近のボックスカルバート北側周辺




㉚付近の西側付近

今回は、新たな工事(用排水路改修工事)に関係するであろう箇所を中心に撮影しました。
この区間の記事、次回は、2020年3月頃の予定。
それにしても、もったいない工事だな。
ボックスカルバートの中に水路を造ってるのだから、SIC工事と同時施工しておけば、完成後に掘り返す必要もなかっただろうに。
----
(追記 2019年11月3日)








どうやら、明日(2019年11月4日)から始まるようだ。
----
(追記 2019年11月4日)
予定通り、終日全面通行止めが始まった。
----
(追記 2020年2月16日)
㉚付近の未舗装部分が、アスファルト舗装されていた。




----
(追記 2020年2月23日)

----
(追記 2020年3月1日)

見えるところから見える部分だけ…


----
(追記 2020年3月9日)
2019年11月4日に始まった、終日全面通行止が、解除されていた。
11時18分走行時

17時11分走行時

- 関連記事
-
-
【定例】「和歌山交通公園のちびっ子広場と遊歩道」と「市道岡崎130号線工事」等 2019年11月3日 2019/11/04
-
和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)周辺の状況 2019年10月27日(番外編) 2019/10/29
-
和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)周辺の状況 2019年10月27日(追記あり) 2019/10/28
-
【定例】「和歌山交通公園のちびっ子広場と遊歩道」と「市道岡崎130号線工事」 2019年10月27日 2019/10/28
-
和歌山市神前で造成工事 何ができるんだろう 2019年10月(追記あり) 2019/10/24
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。