2019年10月03日(木)04時55分
湯水のようにお金を使える知人が、あちこちのコンビニで買い物をしたレシートを、LINEで送ってくる。
このレシート。

「ローソン 和歌山田尻店」だが、キャッシュレス決済しているにも関わらず、還元されていない。
そして、このレシート。

「ローソン 伊太祈曽店」だが、全く同じキャッシュレス決済(同一方法)にも関わらず、即時還元されている。
この違いは、何なのか?
和歌山田尻店に問い合わせてみた。

が、「話のわかる責任者が不在」とのことで、一方的に切られた。
まぁ、無理もない。
オーナーも店長も、居ないんじゃ、わからないわな。
こういうページがある。
キャッシュレス・消費者還元事業:ローソンでのお客様への還元について|ローソン
でも、レシートを見る限り、同じ看板のコンビニでも店舗によって扱いが違うということだろう。
俺は、コンビニには無縁だが、画像の送り主が、おかしいというのは、実際に見て、理解できた。
これじゃあ、ややこしいわな。
まぁ、9ヶ月間の施策だし、即時還元、或いは、請求時還元ならともかく、いつ、還元されたか、わからないものもあるようだ。
下手したら、還元されなかったりして…?
キャッシュレス決済を使っている人ですら、理解できていないのに、大丈夫かな?
余談だが、湯水のようにお金を使える知人の彼女(小夜さん)、お疲れ様で。
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
このレシート。

「ローソン 和歌山田尻店」だが、キャッシュレス決済しているにも関わらず、還元されていない。
そして、このレシート。

「ローソン 伊太祈曽店」だが、全く同じキャッシュレス決済(同一方法)にも関わらず、即時還元されている。
この違いは、何なのか?
和歌山田尻店に問い合わせてみた。

が、「話のわかる責任者が不在」とのことで、一方的に切られた。
まぁ、無理もない。
オーナーも店長も、居ないんじゃ、わからないわな。
こういうページがある。
キャッシュレス・消費者還元事業:ローソンでのお客様への還元について|ローソン
でも、レシートを見る限り、同じ看板のコンビニでも店舗によって扱いが違うということだろう。
俺は、コンビニには無縁だが、画像の送り主が、おかしいというのは、実際に見て、理解できた。
これじゃあ、ややこしいわな。
まぁ、9ヶ月間の施策だし、即時還元、或いは、請求時還元ならともかく、いつ、還元されたか、わからないものもあるようだ。
下手したら、還元されなかったりして…?
キャッシュレス決済を使っている人ですら、理解できていないのに、大丈夫かな?
余談だが、湯水のようにお金を使える知人の彼女(小夜さん)、お疲れ様で。
- 関連記事
-
- 対象外なのに誤認しそうな表示が… 2019年10月 (2019/10/10)
- 後期高齢者が入会ポイントに釣られてクレジットカードを契約したら…(追記あり) (2019/10/08)
- 【キャッシュレス消費者還元事業】同じ看板のコンビニでも店舗によって扱いが違う? (2019/10/03)
- これアカンやろ! 某ドラッグストアで購入した塩分チャージタブレッツ 2019年9月27日 (2019/09/29)
- 知らない人は損をする 知っていてもわからなければ… 消費税増税のポイント還元事業(追記あり) (2019/09/26)
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。