2019年09月30日(月)
フリーズした。
ブラウザは、「Google Chrome」。
お気に入りに入れているというか、PCブラウザと同期しているから、どちらかで登録すれば、両方で使える。
実際にアクセスしたのがこれ。
http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/mainMap.html
アクセスすると、いきなり、こういう表示が出る。

「ブロック」か「許可」の選択を求められるのだが、どっちをタップしても無反応。
回線(Wi-Fi)トラブル?
でも、それなら、このページ表示は出ないわな。
仕方ないから、違うブラウザ(Firefox)で、アクセスしてみた。

「共有しない」をタップ。

「OK」をタップ。

「Firefox」だと、フリーズしない。
再度、「Google Chrome」で、アクセスしたところ、違う画面が出た。

「OK」をタップ。

使えるようになってた。
「Firefox」でアクセスしている間、「Google Chrome」は、消していなかったので、見えないところで表示されていたことになる。
フリーズしたページで放置すれば、画面が切り替わるのか?
その後、「Google Chrome」で、何度か試したが、フリーズしたページは、表示されなかった。
俺のスマホって、ブラウザでも、アプリでも、位置情報は送信しない設定にしている。
バッテリー消費を抑える目的だけではないが。
でも、選択肢が選択できず、フリーズするというのは、困るわな。
作り手側の問題か、ブラウザの問題か、わからないけど。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
ブラウザは、「Google Chrome」。
お気に入りに入れているというか、PCブラウザと同期しているから、どちらかで登録すれば、両方で使える。
実際にアクセスしたのがこれ。
http://kasensabo02.pref.wakayama.lg.jp/mainMap.html
アクセスすると、いきなり、こういう表示が出る。

「ブロック」か「許可」の選択を求められるのだが、どっちをタップしても無反応。
回線(Wi-Fi)トラブル?
でも、それなら、このページ表示は出ないわな。
仕方ないから、違うブラウザ(Firefox)で、アクセスしてみた。

「共有しない」をタップ。

「OK」をタップ。

「Firefox」だと、フリーズしない。
再度、「Google Chrome」で、アクセスしたところ、違う画面が出た。

「OK」をタップ。

使えるようになってた。
「Firefox」でアクセスしている間、「Google Chrome」は、消していなかったので、見えないところで表示されていたことになる。
フリーズしたページで放置すれば、画面が切り替わるのか?
その後、「Google Chrome」で、何度か試したが、フリーズしたページは、表示されなかった。
俺のスマホって、ブラウザでも、アプリでも、位置情報は送信しない設定にしている。
バッテリー消費を抑える目的だけではないが。
でも、選択肢が選択できず、フリーズするというのは、困るわな。
作り手側の問題か、ブラウザの問題か、わからないけど。
- 関連記事
-
-
このブログ iPhoneから閲覧すると表示崩れが起きるという話が… 2019年10月1日 2019/10/02
-
もう10月かぁ… 2019年9月もあっという間に…(追記あり) 2019/10/01
-
スマホブラウザで「和歌山県河川/雨量防災情報」を閲覧すると… 2019年9月29日 2019/09/30
-
検索結果の広告では「1,080円」 実際は「1,188円」 便乗値上げか? 2019年9月28日 2019/09/30
-
返信用封筒は消費増税前に差し出されますか?と… 2019年9月18日 2019/09/29
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。