2019年09月17日(火)
やっと涼しくなり、そろそろやろうかと。
作業前

どこから手を付けていいのか、わからない状態。

あらら… 南瓜がプニプニに。

足の置き場所に注意しなから、雑草と戯れ…。


4個を発見し、収穫。




とりあえず、こうなりました。

撤収するのは、10月上旬だし、まだいくつか生育途中のモノもある。
撤収後の掘削から畝作り、大変だろうな。
いつものことだが。
記事配信を先延ばしにしたら、また暑い日が戻ってきた。(当初、2019年9月13日に出る予定だった。)
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
作業前

どこから手を付けていいのか、わからない状態。

あらら… 南瓜がプニプニに。

足の置き場所に注意しなから、雑草と戯れ…。


4個を発見し、収穫。




とりあえず、こうなりました。

撤収するのは、10月上旬だし、まだいくつか生育途中のモノもある。
撤収後の掘削から畝作り、大変だろうな。
いつものことだが。
記事配信を先延ばしにしたら、また暑い日が戻ってきた。(当初、2019年9月13日に出る予定だった。)
- 関連記事
-
-
2019年 台風17号による強風被害 2019年9月23日 2019/09/24
-
大根の種蒔き 2019年9月15日(追記あり) 2019/09/20
-
南瓜の畝の草むしり 2019年9月12日 2019/09/17
-
2019年9月1日から15日までの収穫物 2019/09/16
-
2019年9月11日の天気予報は外れたのか?(追記あり) 2019/09/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。