過去記事に、こういうのがある。
たったの1.95リットルしか残っていなかったんだ 燃料タンクのガゾリン 2018年12月21日
燃料タンク容量が、27リットルしかないもんな。
給油直前の航続可能距離は、41kmだった。

いろいろあったから、俺の車は、最近、頻繁に給油している。
2019年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(随時追記)
ガソリン価格が、少しずつ下がっているが、10月の消費増税で、また上がるんだろうな。
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
たったの1.95リットルしか残っていなかったんだ 燃料タンクのガゾリン 2018年12月21日
燃料タンク容量が、27リットルしかないもんな。
給油直前の航続可能距離は、41kmだった。

いろいろあったから、俺の車は、最近、頻繁に給油している。
2019年のガソリン価格推移と愛車の燃費記録(随時追記)
ガソリン価格が、少しずつ下がっているが、10月の消費増税で、また上がるんだろうな。
- 関連記事
-
- 約10ヶ月ぶりにイオンモール和歌山に行ってきた 2019年9月20日 (2019/09/21)
- 平成31年度 特定健康診査を受診してきた 2019年9月18日 (2019/09/19)
- たったの1.69リットルしか残っていなかったんだ 燃料タンクのガゾリン 2019年9月13日 (2019/09/17)
- さらば「Transcend社製のドラレコ」 さらば「Windows ムービー メーカー」 2019年9月14日 (2019/09/15)
- 今年も脱穀粉塵の季節がやってきた 2019年9月(追記あり) (2019/09/11)
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。