2019年09月15日(日)
2019年9月14日の朝刊の折込チラシに、こういうのが入っていた。

紛らわしいというか、ややこしいというか、誤認しそうというか。
最近、ドコモには、品格というものがない。
これって、虚偽記載でないとしても、限りなくグレーだぞ。

--
修理受付期間が終了したケータイをお使いの皆さま
もしお客さまが裏面に記載している二つ折りケータイをご利用の場合、今後ケータイが故障した場合に修理受付やデータ復旧などのサポートができなくなる可能性がございます。
(小さな文字で)
※修理受付終了後も故障しない限りは引き続きご利用になれます。
※修理受付終了後も「ケータイ補償サービス」は継続してご利用になれます。
--
ガラホやスマホに機種変更(契約変更)させたいというのが、伝わってくる。
俺の周辺でも、ガラケーを使っている人は、少なくない。
特に、高齢者は。
それに、ガラケーは、頑丈だった。
ガラホは、不具合だらけの「二つ折りケータイ」みたいなものだが。
敢えて、注意喚起のカテゴリに入れたのは、「ケータイ補償サービス」に入っていれば、万一の時に、リフレッシュ品、或いは、違う機種端末に交換してもらえることを、わかりやすく記載していないから。
「ケータイ補償サービス」に加入していれば、修理受付ができなくなる可能性はない。
できなくなれば、「ケータイ補償サービス」は、何なんだ?という話になる。
「えっ、そんなチラシが入っていたのですか?」と言ってくれたのは、ドコモ151から転送された、ドコモの修理受付担当のオペレーター。
笑えない。
ガラケーでも、ガラホでも、スマホでも、いずれは、修理受付終了時期がやってくる。
例えば、家族のひとりは、FOMAケータイ「P-01H」は、2021年3月末で終了予定となっている。
身近な知人が使っている、FOMAケータイ「N-01G」も、2021年3月末で終了予定となっている。
俺が使っている、spモードケータイ(ガラホ)「P-01J」は、終了日未定となっている。
microSDカードに、電話帳のバックアップを取っておけば、水没でない限り、データ移行は可能。
ドコモの新聞折込チラシに、騙されないで…ね。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

紛らわしいというか、ややこしいというか、誤認しそうというか。
最近、ドコモには、品格というものがない。
これって、虚偽記載でないとしても、限りなくグレーだぞ。

--
修理受付期間が終了したケータイをお使いの皆さま
もしお客さまが裏面に記載している二つ折りケータイをご利用の場合、今後ケータイが故障した場合に修理受付やデータ復旧などのサポートができなくなる可能性がございます。
(小さな文字で)
※修理受付終了後も故障しない限りは引き続きご利用になれます。
※修理受付終了後も「ケータイ補償サービス」は継続してご利用になれます。
--
ガラホやスマホに機種変更(契約変更)させたいというのが、伝わってくる。
俺の周辺でも、ガラケーを使っている人は、少なくない。
特に、高齢者は。
それに、ガラケーは、頑丈だった。
ガラホは、不具合だらけの「二つ折りケータイ」みたいなものだが。
敢えて、注意喚起のカテゴリに入れたのは、「ケータイ補償サービス」に入っていれば、万一の時に、リフレッシュ品、或いは、違う機種端末に交換してもらえることを、わかりやすく記載していないから。
「ケータイ補償サービス」に加入していれば、修理受付ができなくなる可能性はない。
できなくなれば、「ケータイ補償サービス」は、何なんだ?という話になる。
「えっ、そんなチラシが入っていたのですか?」と言ってくれたのは、ドコモ151から転送された、ドコモの修理受付担当のオペレーター。
笑えない。
ガラケーでも、ガラホでも、スマホでも、いずれは、修理受付終了時期がやってくる。
例えば、家族のひとりは、FOMAケータイ「P-01H」は、2021年3月末で終了予定となっている。
身近な知人が使っている、FOMAケータイ「N-01G」も、2021年3月末で終了予定となっている。
俺が使っている、spモードケータイ(ガラホ)「P-01J」は、終了日未定となっている。
microSDカードに、電話帳のバックアップを取っておけば、水没でない限り、データ移行は可能。
ドコモの新聞折込チラシに、騙されないで…ね。
- 関連記事
-
-
元号が変わっても使えなくなるモノはない! 特殊詐欺の報道より 2019/10/09
-
【注意喚起】「viiiiii.website」という悪質サイトに要注意!(追記あり) 2019/10/04
-
ドコモの新聞折込チラシ 「二つ折りケータイを…」って 2019年9月14日 2019/09/15
-
「0120-660-441」からの着信 ニッセン(通販)を名乗ったコーヒーマシンの勧誘電話だった 2019年9月7日 2019/09/08
-
家族のスマホに… 「05053575467」からの着信 2019年8月7日 2019/08/09
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。