2019年08月21日(水)
動画や大きな画像を頻繁に送られリャ、こういうことも起きる。
サブドメインを含めて、複数のメールアドレスを、必要に応じて使い分けている俺。
個人用途で、メインアドレスとして使っているものの容量が、80%に達していることを知った。
色が変わったから、気付いた。

「ディスクの使用量」は余っている。

でも、「メール容量」は、残り少ない。

もう増やせないんだ、
ひとつのメールアドレスに対して、最大2GBしか設定できない仕様になっている。

ということは、断捨離するしかなさそうだ。
で、こうなった。

ついでに、他のメールアドレスの容量も、増やしておいた。

これで、大丈夫だな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
サブドメインを含めて、複数のメールアドレスを、必要に応じて使い分けている俺。
個人用途で、メインアドレスとして使っているものの容量が、80%に達していることを知った。
色が変わったから、気付いた。

「ディスクの使用量」は余っている。

でも、「メール容量」は、残り少ない。

もう増やせないんだ、
ひとつのメールアドレスに対して、最大2GBしか設定できない仕様になっている。

ということは、断捨離するしかなさそうだ。
で、こうなった。

ついでに、他のメールアドレスの容量も、増やしておいた。

これで、大丈夫だな。
- 関連記事
-
-
「キャッシュレス・消費者還元事業」 楽天銀行デビットカードで決済したら…?(追記あり:【重要】) 2019/08/29
-
PCメールソフト「Thunderbird」で受信したメール本文中のURLをクリックすると… 2019/08/27
-
「ディスクの使用量」は余っているが「メール容量」が足りない 2019年8月20日 2019/08/21
-
ドラレコを前後に取り付けていても…(追記あり) 2019/08/13
-
動画をメールに添付したらエラーメールが…って そんなことしなくても… 2019/08/10
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。