【ブログ】 広告表示を撤廃しました!
平素は FC2 (fc2.com) をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび FC2ブログ (blog.fc2.com) では、管理画面内と、画像高速表示を設定している場合を除いて、ブログの広告表示を撤廃いたしました。広告表示の撤廃は、無料ユーザー様のブログも含め、全てのブログに適用されます。FC2ブログPROをご利用いただいているユーザー様は、今まで通り「全て」の広告を非表示にしていただけます。現在は 2019/8/1 から 1年間を...
【ブログ】ドメインの選択肢が増えました!
平素は FC2 (fc2.com) をご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび FC2ブログ (blog.fc2.com) では、無料で選択できるドメインを下記の2種類追加いたしました。 fc2.net (一般ジャンル用) fc2.xxx (アダルトジャンル用)また、これに関する主な仕様は以下の通りです。 ・追加されたドメインでは日本語のサブドメイン(punycode)も使用できます。 ・これらのドメインでサブドメインを取得できるのは3回まで...
有料プランのご紹介。FC2ブログPROでブログ内の広告を完全オフ! | FC2ブログ(魚拓)
1年間というお試しのようだが、遂に、無料版でも、条件付きで、ブログの広告表示が撤廃されたようだ。
しかも、ドメインの選択肢も増えたって。
今更、どうしようもないけど、こっちは、年間3,300円の有料版と、年間1,080円の独自ドメイン(FC2ドメイン)を使っている。(合計4,380円)
違和感があるのは、気のせい?
そりゃ、1ファイルあたりのアップロード容量とか、ファイル保存容量に違いはあるが、それ以外のメリットは…?
ブログのSSL対応にしても、有料版+独自ドメインの利用者は、無料版(または有料版)のみの利用者よりも、1年遅れた。
【ブログ】 SSL対応につきまして 【重要】
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、ブログ(blog.fc2.com)の管理画面にSSL設定が追加されました。こちらの設定に切り替えていただくことで、現在ご利用いただいているブログのSSL化が可能となります。【設定方法】「環境設定 > ブログの設定 > SSL設定」 にて、「有効」・「無効」を切り替えていただけます。SSLを「有効」にした場合のみ、httpからhttpsへの転送設定をご利用いただけま...
【ブログ】 SSL対応につきまして 【独自ドメイン】
平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、ブログ(blog.fc2.com)において、独自ドメインのブログにてSSLをご利用いただけるようになりました。【設定方法】環境設定 > ブログの設定 > SSL設定 にて、「有効」・「無効」を切り替えていただけます。SSLを「有効」にした場合のみ、http から https への転送設定をご利用いただけます。※ 外部のネームサーバーをご利用の場合、SSLを有効にできま...
SSL対応が遅れたことで、SSL対応のテンプレートを、非SSLでは使えなかった。
何もかも、後手後手だったんだよな。
このブログの落ち着き先が、FC2ブログだから、どうしようもない話だが、年間維持費が、高額に思えるのは、気のせいだろうか?
- 関連記事
-
-
台風最接近の2日前じゃ遅いんだよ! 2019/08/13
-
「家族葬」が流行っているが 亡くなったことを知らされないってのは… 2019/08/12
-
FC2ブログ(無料版)を進化させるって… 2019年8月 2019/08/11
-
「大規模小売店舗の新設をする日」なんてアテにならない 2019/08/11
-
ありそうでないもの 「横断歩行者保護」の車用ステッカー 2019年8月(追記あり) 2019/08/08
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。