2019年07月17日(水)
2019年6月12日の記事(自転車も一方通行なんだけど… 岡崎大橋の側道部(一部区間を除く)(追記あり))の関連。
記事タイトルは、似ているが、場所が違う。
県道13号、和歌山橋本線の岡崎大橋、橋本体には、歩道がなく、歩行者はもちろん、自転車も走行できない。
側道は、貴志川線の線路北側と、和田川左岸堤防道路側にある。
今回の記事は、和田川左岸堤防道路側。
側道部は、自転車も含めて、一方通行。

だけど、実態は、こうなんだよな。
この一方通行区間沿いに、民家はない。
この危険極まりない行為は、どうにかならないものか?
この学生の通う高校は、今、凄く注目されている学校。
「日米10球団のスカウトが視察…」とか。
野球部の一選手が注目されているだけで、他の生徒には、関係ない?
フラフラ走行するから、下手に、追い越せない。
開通(供用開始)から、4ヶ月以上が経過しているのに、全然だな。
なんとかに付ける薬はないか。
----
(追記 2019年7月21日)
一方通行と進入禁止の標識だけを撮影してみた。








※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
記事タイトルは、似ているが、場所が違う。
県道13号、和歌山橋本線の岡崎大橋、橋本体には、歩道がなく、歩行者はもちろん、自転車も走行できない。
側道は、貴志川線の線路北側と、和田川左岸堤防道路側にある。
今回の記事は、和田川左岸堤防道路側。
側道部は、自転車も含めて、一方通行。

だけど、実態は、こうなんだよな。
この一方通行区間沿いに、民家はない。
この危険極まりない行為は、どうにかならないものか?
この学生の通う高校は、今、凄く注目されている学校。
「日米10球団のスカウトが視察…」とか。
野球部の一選手が注目されているだけで、他の生徒には、関係ない?
フラフラ走行するから、下手に、追い越せない。
開通(供用開始)から、4ヶ月以上が経過しているのに、全然だな。
なんとかに付ける薬はないか。
----
(追記 2019年7月21日)
一方通行と進入禁止の標識だけを撮影してみた。








- 関連記事
-
-
「もう、ここに来ることはないだろう。」と書いた場所に1年半ぶりに… 2019年7月17日 2019/07/18
-
【済】「JAわかやま 雑賀支店」の移転先は…(2020年3月30日(月)オープン)(追記あり) 2019/07/18
-
自転車も一方通行なんだけど… 岡崎大橋の河南側道部(追記あり) 2019/07/17
-
自転車の持ち主は何処へ…? 2019年7月(追記あり) 2019/07/15
-
市政報告会に行ってきた 2019年7月13日(追記あり) 2019/07/14
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。