2019年06月28日(金)
報道リンク
関連リンク
お知らせ|サポート情報|通信機器トップ|Web116.jp|NTT東日本
情報機器ナビゲーション(NTT西日本)
記事を見て、確認してみた。

壁掛けにしているから、本体では、確認しづらい。
空き箱のほうが、分かりやすかった。

我が家のゲートウェイボックスは、影響を受ける製品に該当していた。
次に、使用しているバージョン番号の確認。

現在のファームウェアバージョンが、「06.00.0060」だから、大丈夫だ。
通常、ファームウェア更新は、自動更新されるものだが、念のために、確認した。
何かあってからでは遅いからな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
NTT東/西日本の「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA) セキュリティセンターは、NTT東日本およびNTT西日本が提供する「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に、複数の脆弱性が発見されたことを公表した。
関連リンク
お知らせ|サポート情報|通信機器トップ|Web116.jp|NTT東日本
情報機器ナビゲーション(NTT西日本)
記事を見て、確認してみた。

壁掛けにしているから、本体では、確認しづらい。
空き箱のほうが、分かりやすかった。

我が家のゲートウェイボックスは、影響を受ける製品に該当していた。
次に、使用しているバージョン番号の確認。

現在のファームウェアバージョンが、「06.00.0060」だから、大丈夫だ。
通常、ファームウェア更新は、自動更新されるものだが、念のために、確認した。
何かあってからでは遅いからな。
- 関連記事
-
-
出たら切られた 「08002223026」からの着信 2019年8月5日 2019/08/06
-
出たら切られた 「0120-951-776」からの着信 2019年8月2日 2019/08/03
-
NTT「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性? 2019年6月 2019/06/28
-
不親切な交通検索システム 但し書きに気付かなければ… 2019/06/23
-
ドコモ新料金のシミュレーション結果に騙されないで! 2019年5月 2019/05/24
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。