2019年06月18日(火)
何度、申し出をしても、ダイレクトメール(ハガキ)を止めてくれないんだな。
旧ブログに、同様の記事があったが、移転時に、どうでもいい話だがら、移行しなかった。
移行しなかった記事画像は、全て、PCに保存している。
当時、記事に使った画像が、これ。

そして、2019年6月17日、新バージョンのダイレクトメール(ハガキ)が届いた。

昨年、ダイレクトメール(ハガキ)が届いた後、記載されている電話番号に、ダイレクトメールを止めてもらうよう、申し出した。
にもかかわらず、また届いた。
ということは、昭文社という企業は、過去の購入者の個人情報を削除する気はないようだ。
今どき、地図ソフトなんて、要らないでしょ。
過去に、使ったことがあるのは、これ。

2010年6月に発売されたバージョン。
PCにはインストールしていないが、持っていた。
電話がダメなら、書面で申し出してみようかな。
こんなことになるなら、記事を残しておくべきだった。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
旧ブログに、同様の記事があったが、移転時に、どうでもいい話だがら、移行しなかった。
移行しなかった記事画像は、全て、PCに保存している。
当時、記事に使った画像が、これ。

そして、2019年6月17日、新バージョンのダイレクトメール(ハガキ)が届いた。

昨年、ダイレクトメール(ハガキ)が届いた後、記載されている電話番号に、ダイレクトメールを止めてもらうよう、申し出した。
にもかかわらず、また届いた。
ということは、昭文社という企業は、過去の購入者の個人情報を削除する気はないようだ。
今どき、地図ソフトなんて、要らないでしょ。
過去に、使ったことがあるのは、これ。

2010年6月に発売されたバージョン。
PCにはインストールしていないが、持っていた。
電話がダメなら、書面で申し出してみようかな。
こんなことになるなら、記事を残しておくべきだった。
- 関連記事
-
-
関西電力「はぴeみる電」のシステムトラブルはいつになったら…?(追記あり) 2019/07/03
-
個人情報が記載された書類を袋に入れて不法投棄? 2019年6月25日 2019/06/26
-
昭文社って企業は… 2019年6月17日 2019/06/18
-
自転車も一方通行なんだけど… 岡崎大橋の側道部(一部区間を除く)(追記あり) 2019/06/12
-
Transcend社のドラレコは肝心な時に録画してくれない? 2019年6月7日 2019/06/08
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。