2019年06月01日(土)04時50分
普段は、148円なんだよ。
とうとう値上げしたのかと思い、3本購入する予定を、2本に減らした。

ところが、レシートには、148円と印字された。

直近の過去記事でもあったけど、表示価格と実売価格が違うっていうのは、困るんだけど。
それから、これ。

https://web.archive.org/web/20190531095622/https://www.e-dkt.co.jp/flier/DC_20190529_31B.pdf
写真はイメージというのはわかるが、陳列されているのは、これ。

これじゃあ、買う気も失せる。
せめて、足2本は欲しいわな。
タコの価格は、少しずつ下がっている。
高値の時は、これでも構わないが、ちょっとなぁ…。
----
(追記 2019年6月7日)
牛乳 結局値上げ 148円から155円に…

1本あたり、7円の値上げは大きい。

基本的に、週イチ(金曜日の午前中)にしか、行かないから、いつ値上げされたのかは、わからない。
148円って、安すぎたのだが、ずっと、そうだったから。
ラ・ムー和歌山西浜店って、市内の他の大黒天物産の店舗より、何もかもが安い。
「広告の品」の価格は、統一されているが。
だから、家から遠くても、家族の送迎の待ち時間に、立ち寄ることができる。
155円でも、周辺のスーパーより安いのだが、残念だ。
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
とうとう値上げしたのかと思い、3本購入する予定を、2本に減らした。

ところが、レシートには、148円と印字された。

直近の過去記事でもあったけど、表示価格と実売価格が違うっていうのは、困るんだけど。
それから、これ。

https://web.archive.org/web/20190531095622/https://www.e-dkt.co.jp/flier/DC_20190529_31B.pdf
写真はイメージというのはわかるが、陳列されているのは、これ。

これじゃあ、買う気も失せる。
せめて、足2本は欲しいわな。
タコの価格は、少しずつ下がっている。
高値の時は、これでも構わないが、ちょっとなぁ…。
----
(追記 2019年6月7日)
牛乳 結局値上げ 148円から155円に…

1本あたり、7円の値上げは大きい。

基本的に、週イチ(金曜日の午前中)にしか、行かないから、いつ値上げされたのかは、わからない。
148円って、安すぎたのだが、ずっと、そうだったから。
ラ・ムー和歌山西浜店って、市内の他の大黒天物産の店舗より、何もかもが安い。
「広告の品」の価格は、統一されているが。
だから、家から遠くても、家族の送迎の待ち時間に、立ち寄ることができる。
155円でも、周辺のスーパーより安いのだが、残念だ。
- 関連記事
-
- コスパに優れたドライブレコーダーってないの? (2019/06/09)
- 所詮ドラマの中の話だが… 和歌山県警がしょぼすぎる? (2019/06/07)
- 表示価格と実売価格が違うと困る 某スーパーにて 2019年5月31日(追記あり) (2019/06/01)
- 映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命--』が動画共有サイトに…(追記あり) (2019/05/29)
- 「ボッタクリスマホ」と「格安スマホ」の違いなんて検索すれば… (2019/05/25)
※記事の内容は、公開当時の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。