2019年05月31日(金)
ジャガイモを収穫して、畝が空いた。
すぐにでも、植え付けができる、ミニトマトの脇芽苗(2)を、5本、定植した。






もう少し、植え付けしたかったのだが、支柱が足りないことに気付いた。
今月から始まった、木曜日の家族の送迎の合間に、イボ付の支柱を購入してきた。
脇芽苗の植え付けが進めば、また新しい脇芽から、苗を作ることができる。
----
(追記 2019年6月3日)
ホームセンターで、支柱を購入し、脇芽苗を、新たに4本、定植した。




脇芽は、どんどん生えてくるが、畝作りが、追いついていない。
脇芽苗(3)の定植は、もう少し、先になるだろう。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
すぐにでも、植え付けができる、ミニトマトの脇芽苗(2)を、5本、定植した。






もう少し、植え付けしたかったのだが、支柱が足りないことに気付いた。
今月から始まった、木曜日の家族の送迎の合間に、イボ付の支柱を購入してきた。
脇芽苗の植え付けが進めば、また新しい脇芽から、苗を作ることができる。
----
(追記 2019年6月3日)
ホームセンターで、支柱を購入し、脇芽苗を、新たに4本、定植した。




脇芽は、どんどん生えてくるが、畝作りが、追いついていない。
脇芽苗(3)の定植は、もう少し、先になるだろう。
- 関連記事
-
-
2010年以降の1月から5月の降水量を比較してみた 2019/06/02
-
2019年5月の収穫物 2019/06/01
-
ミニトマト 脇芽苗(2)の定植 2019年5月30日(追記あり) 2019/05/31
-
ジャガイモの収穫 2019年5月30日 2019/05/31
-
ジャガイモの収穫 急がねば… 2019年5月29日 2019/05/30
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。