2019年05月26日(日)
今年も、空き畝の都合で、脇芽苗は、少なめ。
でも、すぐに定植できる苗が、これだけある。

うち4本を、定植した。




そして、新たに脇芽をポットに挿した。
生育中の脇芽苗は、これだけある。


ジャガイモの収穫が終わったら、畝が空いてくる。
脇芽苗の元の苗から育てたミニトマトは、まだ、収穫が始まっていない。
初収穫は、もうちょっと先になりそう。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
でも、すぐに定植できる苗が、これだけある。

うち4本を、定植した。




そして、新たに脇芽をポットに挿した。
生育中の脇芽苗は、これだけある。


ジャガイモの収穫が終わったら、畝が空いてくる。
脇芽苗の元の苗から育てたミニトマトは、まだ、収穫が始まっていない。
初収穫は、もうちょっと先になりそう。
- 関連記事
-
-
ジャガイモの収穫 急がねば… 2019年5月29日 2019/05/30
-
奇妙なキュウリが収穫できた 2019年5月25日 2019/05/26
-
ミニトマト 脇芽苗(1)の定植 2019年5月25日 2019/05/26
-
ジャガイモに「実」が付いた 2019年5月24日 2019/05/25
-
ジャガイモの試し掘りとキュウリの袋囲い撤去 2019年5月23日 2019/05/24
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。