2019年05月25日(土)
どこの誰とは書かないが、高そうなスマホを持ってる人が居る。
「格安スマホ」には、月々サポートみたいのものはないの?なんて、聞く前に、調べたら?
過去記事に残ってるだろうけど、俺が初めて持ったスマホは、24ヶ月使えば、実質0円という端末。
だけど、かけ放題(制限なし)と、2GBの契約で、毎月7,000円程度の維持費が必要だった。
1年間で、84,000円だよ。
2GBすら使わないのに。
収入激減に伴い、支出を見直し、「ボッタクリスマホ」の、2年縛りが終わった時に、ドコモガラホに機種変更し、白ロム化したスマホを、楽天モバイルに持ち込んで、新規契約をした。
最初は、2,200円のかけ放題(制限なし)だったが、いつだったか、1,200円の、5分定額に変更し、今に至っている。
楽天モバイルも、今月末(2019年5月31日)で解約し、来月からは、どうしようかと思案中。
2台持ちすることで、維持費は大きく下がったが、クレジットカードを持てない俺は、スマホ端末を、一括払いでしか購入できなかった。
ファーウェイにしなくて良かったと思ってる。
選択肢には、あったんだよ。
そっちのほうが、ちょっと安かった。
防水性能に拘らなければ、2万円で、お釣りのある端末がある。
4年で壊れると考えれば、ハイスペックモデルのスマホなんて無駄。
自由に、好きなだけお金を使える人は、ボッタクリスマホで、高額な維持費を払えばいいだろう。
検索サイトで、「格安スマホとは」とか、「格安スマホ 比較」とか、入力すれば、いくらでも表示される。
調べたら簡単にわかることなのに、聞くなよな。
スマホなんて、あれば便利だが、なくてもそう困らない。
回線通話できる電話機(ガラケーとかガラホ)で充分だよ。
俺は、5分定額だが、相手が制限なしなら、掛け直してもらえばいいだけ。
あなたのスマホに、こういうのがあるなら、使ったほうが良いと思うがな。

※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
「格安スマホ」には、月々サポートみたいのものはないの?なんて、聞く前に、調べたら?
過去記事に残ってるだろうけど、俺が初めて持ったスマホは、24ヶ月使えば、実質0円という端末。
だけど、かけ放題(制限なし)と、2GBの契約で、毎月7,000円程度の維持費が必要だった。
1年間で、84,000円だよ。
2GBすら使わないのに。
収入激減に伴い、支出を見直し、「ボッタクリスマホ」の、2年縛りが終わった時に、ドコモガラホに機種変更し、白ロム化したスマホを、楽天モバイルに持ち込んで、新規契約をした。
最初は、2,200円のかけ放題(制限なし)だったが、いつだったか、1,200円の、5分定額に変更し、今に至っている。
楽天モバイルも、今月末(2019年5月31日)で解約し、来月からは、どうしようかと思案中。
2台持ちすることで、維持費は大きく下がったが、クレジットカードを持てない俺は、スマホ端末を、一括払いでしか購入できなかった。
ファーウェイにしなくて良かったと思ってる。
選択肢には、あったんだよ。
そっちのほうが、ちょっと安かった。
防水性能に拘らなければ、2万円で、お釣りのある端末がある。
4年で壊れると考えれば、ハイスペックモデルのスマホなんて無駄。
自由に、好きなだけお金を使える人は、ボッタクリスマホで、高額な維持費を払えばいいだろう。
検索サイトで、「格安スマホとは」とか、「格安スマホ 比較」とか、入力すれば、いくらでも表示される。
調べたら簡単にわかることなのに、聞くなよな。
スマホなんて、あれば便利だが、なくてもそう困らない。
回線通話できる電話機(ガラケーとかガラホ)で充分だよ。
俺は、5分定額だが、相手が制限なしなら、掛け直してもらえばいいだけ。
あなたのスマホに、こういうのがあるなら、使ったほうが良いと思うがな。

- 関連記事
-
-
表示価格と実売価格が違うと困る 某スーパーにて 2019年5月31日(追記あり) 2019/06/01
-
映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命--』が動画共有サイトに…(追記あり) 2019/05/29
-
「ボッタクリスマホ」と「格安スマホ」の違いなんて検索すれば… 2019/05/25
-
自社のプロモーション動画に広告って…? 2019/05/19
-
ただ置けば(並べれば)良いってものではないはずだが… 2019/05/11
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。