2019年05月24日(金)
【ドコモ改悪】2019年6月からの新料金プランは通話がオプションになるの関連。
ドコモさん、酷いなぁ。
家族3人の、個々の料金の、「しっかり料金シミュレーション 」とやらをやってみた。
この料金シミュレーション、使い方を間違えると、とんでもないことが起きる。
「利用実績をもとにプラン診断」だが、あくまでも、「直近3か月間のご利用状況から診断した」結果。
つまり、将来的なことが、加味されていない。
それでは、家族3人の、それぞれのシミュレーション結果を掲載する。
家族A(ガラホ・通話専用端末)

家族B(FOMA契約)

家族C(らくらくスマホ)

家族Cだが、新料金プランに変更するほうが「お得」ということになっているが、そこが落とし穴。
この2つの権利が、なくなってしまうのだ。

月額216円、得する表示だが、実際は、「docomo with適用」は、現行端末への機種変更から、次回の機種変更まで、ずっと続くもの。
余談だが、これは、FOMA契約で、実際に使っている知人に依頼して、送ってもらったもの。

家族Cについては、ドコモさんの誘導で、実際は損をさせるもの。
それ以外(家族A・家族B・知人)は、新料金プランに移行すると、損をするという結果。
さて、ドコモさん、携帯電話料金が安くなるって、嘘だよね。
将来、機種変更したら、月々サポートがないんだから、実質、値上げだよね。
それにしても、酷い話だな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
ドコモさん、酷いなぁ。
家族3人の、個々の料金の、「しっかり料金シミュレーション 」とやらをやってみた。
この料金シミュレーション、使い方を間違えると、とんでもないことが起きる。
「利用実績をもとにプラン診断」だが、あくまでも、「直近3か月間のご利用状況から診断した」結果。
つまり、将来的なことが、加味されていない。
それでは、家族3人の、それぞれのシミュレーション結果を掲載する。
家族A(ガラホ・通話専用端末)

家族B(FOMA契約)

家族C(らくらくスマホ)

家族Cだが、新料金プランに変更するほうが「お得」ということになっているが、そこが落とし穴。
この2つの権利が、なくなってしまうのだ。

月額216円、得する表示だが、実際は、「docomo with適用」は、現行端末への機種変更から、次回の機種変更まで、ずっと続くもの。
余談だが、これは、FOMA契約で、実際に使っている知人に依頼して、送ってもらったもの。

家族Cについては、ドコモさんの誘導で、実際は損をさせるもの。
それ以外(家族A・家族B・知人)は、新料金プランに移行すると、損をするという結果。
さて、ドコモさん、携帯電話料金が安くなるって、嘘だよね。
将来、機種変更したら、月々サポートがないんだから、実質、値上げだよね。
それにしても、酷い話だな。
- 関連記事
-
-
NTT「ひかり電話ルータ/ホームゲートウェイ」に脆弱性? 2019年6月 2019/06/28
-
不親切な交通検索システム 但し書きに気付かなければ… 2019/06/23
-
ドコモ新料金のシミュレーション結果に騙されないで! 2019年5月 2019/05/24
-
和歌山市(第10地区)だって? 「排水管高圧洗浄キャンペーンのお知らせ」チラシ 2019年4月6日 2019/04/07
-
最近やたらと出る「WinZip Computing」のアドセンス広告 本物か? 2019/02/10
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。