2019年05月24日(金)
普段の訓練より、音量が大きかった。
普段の訓練では、ほとんど居ない、ギャラリーが、和田川右岸堤防道路上に居た。
普段の訓練では、路上コース上に、見学者は居ないが、マイクロバスで見学に来た集団が居た。
警備部機動隊のバスも来ていたよな。
何の訓練だったのかは、知らない。
聞こえてきたのは、「止まれ!」、「止まりなさーい!」、「こらー!」などの、スピーカーを通した罵声と、サイレン音。
訓練をやってる人たちは、楽しいだろう。
堤防道路から見ている人も、楽しかっただろう。
でも、山や高架道路や、建物で反響されたり、増幅されたサイレン音と罵声は、聞き飽きた。
だから、「止まれ!」という声を、止めてやった。
電話一本で。
近隣菜園の婆さんが、「今日は、いつもよりやかましいねぇ。大きな事件でもあったの?」って。
耳の遠い婆さんだが、補聴器を通すと、より大きく聞こえるようだ。
パトカーよりも、白バイのサイレン音って、説明しづらいが、うるさい。
この組織は、地域に「お金」を落としてくれない。
3年おきや、5年おきに、不特定多数の県民が訪れる。
交通機動隊の基地がある割に、地域の交通マナーは悪い。
そんな組織は、要らない。
誰だよ、昭和50年台に、交通センターを誘致した奴は?
少なくとも、俺がクソガキだった頃、周辺一帯は、田んぼだった。
人里離れた場所へ、移転してくれたらありがたいのだが。
せめて、交通機動隊だけでもな。
地域の役に立たない組織は、要らない。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
普段の訓練では、ほとんど居ない、ギャラリーが、和田川右岸堤防道路上に居た。
普段の訓練では、路上コース上に、見学者は居ないが、マイクロバスで見学に来た集団が居た。
警備部機動隊のバスも来ていたよな。
何の訓練だったのかは、知らない。
聞こえてきたのは、「止まれ!」、「止まりなさーい!」、「こらー!」などの、スピーカーを通した罵声と、サイレン音。
訓練をやってる人たちは、楽しいだろう。
堤防道路から見ている人も、楽しかっただろう。
でも、山や高架道路や、建物で反響されたり、増幅されたサイレン音と罵声は、聞き飽きた。
だから、「止まれ!」という声を、止めてやった。
電話一本で。
近隣菜園の婆さんが、「今日は、いつもよりやかましいねぇ。大きな事件でもあったの?」って。
耳の遠い婆さんだが、補聴器を通すと、より大きく聞こえるようだ。
パトカーよりも、白バイのサイレン音って、説明しづらいが、うるさい。
この組織は、地域に「お金」を落としてくれない。
3年おきや、5年おきに、不特定多数の県民が訪れる。
交通機動隊の基地がある割に、地域の交通マナーは悪い。
そんな組織は、要らない。
誰だよ、昭和50年台に、交通センターを誘致した奴は?
少なくとも、俺がクソガキだった頃、周辺一帯は、田んぼだった。
人里離れた場所へ、移転してくれたらありがたいのだが。
せめて、交通機動隊だけでもな。
地域の役に立たない組織は、要らない。
- 関連記事
-
-
海草振興局建設部 広見橋 水位観測所 水位の誤差は約30cm? 2019/05/27
-
大雨の日ではなく大雨の2日後に道路冠水? SIC近くの県道13号下のボックスカルバート(追記あり) 2019/05/26
-
エキサイティングな訓練は騒音だけの迷惑行為 2019年5月23日 2019/05/24
-
2019年5月31日以降 イオンモール和歌山に同じショップの店舗が…? 2019/05/21
-
「段差注意」の看板 片方にだけ? 2019年5月19日(追記あり) 2019/05/20
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。