2019年05月17日(金)
「市報わかやま」や、「県民の友」のような、広報誌のことではない。
和歌山市公報(平成31年)|和歌山市(魚拓)
「更新日 令和1年5月9日」(令和元年?)時点で、平成31年(2019年)4月2日発行分迄しか、インターネット上で閲覧することができない。
余談だが、「和歌山県報 | 和歌山県」(魚拓)は、2019年5月16日時点で、令和元年5月14日発行分迄、閲覧できる。
この差は何だ?
発行後1週間以内の掲載を予定と、記載されているが、1ヶ月以上経過しているのに、未掲載ではないか。
しかも、市役所に行っても、発行されてすぐに閲覧できるものではないとの説明。
仮に、市役所に出向いて、何日後に閲覧できるのか?と尋ねてみたが、「その時によって…」と、曖昧な回答。
県報でも、市公報でも、「告示の日から14日間一般の縦覧に供する。」などという文言が付されている場合、一般の縦覧にすら、間に合わないことがある。
酷い話だ。
駄目だこりゃ。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
和歌山市公報(平成31年)|和歌山市(魚拓)
「更新日 令和1年5月9日」(令和元年?)時点で、平成31年(2019年)4月2日発行分迄しか、インターネット上で閲覧することができない。
余談だが、「和歌山県報 | 和歌山県」(魚拓)は、2019年5月16日時点で、令和元年5月14日発行分迄、閲覧できる。
この差は何だ?
発行後1週間以内の掲載を予定と、記載されているが、1ヶ月以上経過しているのに、未掲載ではないか。
しかも、市役所に行っても、発行されてすぐに閲覧できるものではないとの説明。
仮に、市役所に出向いて、何日後に閲覧できるのか?と尋ねてみたが、「その時によって…」と、曖昧な回答。
県報でも、市公報でも、「告示の日から14日間一般の縦覧に供する。」などという文言が付されている場合、一般の縦覧にすら、間に合わないことがある。
酷い話だ。
駄目だこりゃ。
- 関連記事
-
-
県道13号和歌山橋本線 吉礼方面からSICへの右折が危険だって? 2019/05/20
-
遊歩道の先は立入禁止? 雑賀崎工業団地 2019年5月17日(追記あり) 2019/05/18
-
「和歌山市公報」の発行が遅れている 2019/05/17
-
岡崎大橋の真下(側道部)と和田川堤防道路脇は不法投棄のゴミだらけ 2019年5月 2019/05/13
-
中途半端な横断歩道? これは一体…? 2019年5月11日(追記あり) 2019/05/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。