2019年05月11日(土)
「視覚誘導」を考えれば、こんな、雑な置き方にはならないはずだが…。
正しい配置方法を知る人は、居なかったのだろうか?
報道記事の画像を見れば、違和感が…。
報道リンク
現場歩道に円柱形の緩衝材6個設置 大津園児死傷事故 : 京都新聞(魚拓)
(魚拓)
どうせなら、ゼブラ模様のこれよりも

こっちのほうが良かったんじゃない。

高速道路の車線規制などで、よく使われている、反射テープの付いたカラーコーン(ラバーコーン)って、一定の向きで並べられている。
ちゃんとした意味がある。
意味がわかってたら、報道記事画像にあるような、配置には、ならなかっただろう。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
正しい配置方法を知る人は、居なかったのだろうか?
報道記事の画像を見れば、違和感が…。
報道リンク
現場歩道に円柱形の緩衝材6個設置 大津園児死傷事故 : 京都新聞(魚拓)
衝突から1秒前後で突っ込んだか 園児ら逃げる間なく 大津16人死傷事故 - 毎日新聞
大津市大萱(おおがや)6の滋賀県道交差点で乗用車と軽乗用車が衝突し、保育園児ら16人が巻き込まれて死傷した事故で、車同士の衝突後に軽乗用車が園児らの列に突っ込むまで1秒前後だったことが県警への取材で判明した。園児らは横断歩道を渡るため信号待ちをしており、逃げる間もなくはねられたとみられる。
どうせなら、ゼブラ模様のこれよりも

こっちのほうが良かったんじゃない。

高速道路の車線規制などで、よく使われている、反射テープの付いたカラーコーン(ラバーコーン)って、一定の向きで並べられている。
ちゃんとした意味がある。
意味がわかってたら、報道記事画像にあるような、配置には、ならなかっただろう。
- 関連記事
-
-
「ボッタクリスマホ」と「格安スマホ」の違いなんて検索すれば… 2019/05/25
-
自社のプロモーション動画に広告って…? 2019/05/19
-
ただ置けば(並べれば)良いってものではないはずだが… 2019/05/11
-
地元マスコミが伝えない全国ワースト2 空き家率の報道 2019/04/28
-
「令和元年1月」だって? 国会議員の… 2019年4月26日 2019/04/27
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。