2019年05月02日(木)
こういうページがある。
和歌山県ホームページバナー広告掲載基準について | 和歌山県
この中に、こういう一文がある。
申込者以外の者の広告となるもの(は掲載しない)
和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site
2019年5月1日、キャプチャしたのがこれ。
トップページ全体

バナー広告部分

15社の広告の中に、「申込者以外の者の広告」となる、比較サイトと、アフィリエイト広告ベタ張りサイトが、紛れ込んでいる。
知事室 広報課が、担当しているようだが、肝心のバナー広告の募集については、外部委託(上場企業)となっている。
バナー広告を、左上から右方向に順にクリックすると…
和歌山の注文住宅はオリエントホームズ株式会社 エス・バイ・エルの住まい 和歌山
和歌山で基礎や構造にこだわった注文住宅 - 紀の国住宅株式会社
お客様相談所((一社)和歌山県LPガス協会)
紀陽銀行
和歌山の加入・相談窓口 | 共済・保障のことなら全労済
全国建設組合連合運営協議会加盟 建設組合
マチイロ マチを好きになるアプリ
LAMP|日本全国の自治体広告・エリア広告に特化した広告検索・販売・マッチングサイト
不動産売却、一括査定ならリビンマッチ
JAバンク和歌山
レンタカー料金を比較して格安予約【旅楽】
ゴミ屋敷の片付け,不用品回収の専門業者ならゴミ屋敷バスター七福神
過払い金請求に強い法律事務所【司法書士法人杉山事務所】
なるほどwifi
ふーすまい|新築マンション・新築一戸建ての購入なら
業務妨害が目的ではないので、どれがどうとは書かないが、リンク先URLは、県のホームページに掲載されているものを、そのまま張っている。
さて、この外部委託先業者だが、近畿二府四県を見ると、和歌山県と大阪府と兵庫県と奈良県と京都府が、同じ企業と契約している。滋賀県だけが、独自で行っている。
担当部署の知識のなさが招いた結果だろうけど、確認を怠っているから、こういうことになるんだろうな。
ちなみに、2019年4月1日時点で、12社。2019年4月24日時点でも、12社。2019年4月29日時点でも、12社だった。
でも、2019年4月30日時点で15社だったことから、改元等でのアクセス増を狙ってのことだとしたら…?
魚拓リスト
お粗末。
----
(追記 2019年5月7日)
知事室 広報課に問い合わせたところ、問題ないとの回答を得た。
和歌山県って面白いな。
ということは、キャッシング比較サイトのような、アフィリエイト広告ベタ張りサイトでも、掲載可能ということになる。
大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government](魚拓)にも、
兵庫県ホームページ(魚拓)にも、
トップページ/奈良県公式ホームページ(魚拓)にも、
京都府ホームページ(魚拓)にも、
和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Siteに張られているような、広告はない。
県庁職員が言うんだから、問題ないんだろうけど、やっぱり、和歌山県だなぁって、思うところはある。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
和歌山県ホームページバナー広告掲載基準について | 和歌山県
この中に、こういう一文がある。
申込者以外の者の広告となるもの(は掲載しない)
和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site
2019年5月1日、キャプチャしたのがこれ。
トップページ全体

バナー広告部分

15社の広告の中に、「申込者以外の者の広告」となる、比較サイトと、アフィリエイト広告ベタ張りサイトが、紛れ込んでいる。
知事室 広報課が、担当しているようだが、肝心のバナー広告の募集については、外部委託(上場企業)となっている。
バナー広告を、左上から右方向に順にクリックすると…
和歌山の注文住宅はオリエントホームズ株式会社 エス・バイ・エルの住まい 和歌山
和歌山で基礎や構造にこだわった注文住宅 - 紀の国住宅株式会社
お客様相談所((一社)和歌山県LPガス協会)
紀陽銀行
和歌山の加入・相談窓口 | 共済・保障のことなら全労済
全国建設組合連合運営協議会加盟 建設組合
マチイロ マチを好きになるアプリ
LAMP|日本全国の自治体広告・エリア広告に特化した広告検索・販売・マッチングサイト
不動産売却、一括査定ならリビンマッチ
JAバンク和歌山
レンタカー料金を比較して格安予約【旅楽】
ゴミ屋敷の片付け,不用品回収の専門業者ならゴミ屋敷バスター七福神
過払い金請求に強い法律事務所【司法書士法人杉山事務所】
なるほどwifi
ふーすまい|新築マンション・新築一戸建ての購入なら
業務妨害が目的ではないので、どれがどうとは書かないが、リンク先URLは、県のホームページに掲載されているものを、そのまま張っている。
さて、この外部委託先業者だが、近畿二府四県を見ると、和歌山県と大阪府と兵庫県と奈良県と京都府が、同じ企業と契約している。滋賀県だけが、独自で行っている。
担当部署の知識のなさが招いた結果だろうけど、確認を怠っているから、こういうことになるんだろうな。
ちなみに、2019年4月1日時点で、12社。2019年4月24日時点でも、12社。2019年4月29日時点でも、12社だった。
でも、2019年4月30日時点で15社だったことから、改元等でのアクセス増を狙ってのことだとしたら…?
魚拓リスト
お粗末。
----
(追記 2019年5月7日)
知事室 広報課に問い合わせたところ、問題ないとの回答を得た。
和歌山県って面白いな。
ということは、キャッシング比較サイトのような、アフィリエイト広告ベタ張りサイトでも、掲載可能ということになる。
大阪府(おおさかふ)ホームページ [Osaka Prefectural Government](魚拓)にも、
兵庫県ホームページ(魚拓)にも、
トップページ/奈良県公式ホームページ(魚拓)にも、
京都府ホームページ(魚拓)にも、
和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Siteに張られているような、広告はない。
県庁職員が言うんだから、問題ないんだろうけど、やっぱり、和歌山県だなぁって、思うところはある。
- 関連記事
-
-
和歌山県警 交通企画課さん そろそろ出番ですよ! 2019年5月5日(追記あり) 2019/05/06
-
2019年の町内側溝清掃(川浚え)は… 2019/05/03
-
「和歌山県ホームページバナー広告」に比較サイトやアフィリエイトサイトを掲載? 2019年5月(追記あり) 2019/05/02
-
事故誘発交差点? 県道13号和歌山橋本線の吉礼交差点 2019年5月 2019/05/01
-
駐車料金は12,000円? 2019年4月30日 2019/05/01
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。