2019年04月30日(火)
一時は、当落線上を彷徨っていたようだが、結果的に、泡沫状態で落選した。
誰とは書かないが、何をしたかったのだろう。
最初は、コイツは誰だ?という感じだった。
選挙期間中に、自治会の上層部に聞いても、「知らんよ」という話だった。
地域が知らなくても、組織票があれば、当選することもあるし、追い風の政党で当選することもある。
でも、何だったんだろうな。
市議に当選したら、何をやりたかったのか?
候補者に近い人に尋ねたところ、「市議に当選してから考えるつもり」だったようだ。
就職活動じゃないんだから、アピールできなきゃ、意味がない。
選挙が終わって、10日近くになるが、選挙が終わってから、ぽつりぽつりと情報が入ってきた。
当選した、とある市議は、選挙前にブログを立ち上げ、何度も情報発信していた。
でも、得体の知れない落選者は、SNSを立ち上げたものの、書き込み内容は、小学生の絵日記レベル。
しかも、選挙期間中は、上から目線。
事務所の事務員は、当選したら、就職先斡旋という餌で、現職議員事務所から引き抜いてきたと。
表向き、無職の候補者が、どうやって、就職先を斡旋できるんだ?
まぁ、落選してくれて、良かったよ。
私利私欲で、市議会議員なんかになられても困る。
今更、こういうことを書いても仕方ないが、候補者のチラシを入手したかったよ。
4年後、どうするのか知らないが、日々の積み重ねがあって、その先に、目指すものがあるんじゃないかと思うよ。
文字にするのは簡単だけど、根拠となる書き込みがなければ、信用できないわな。
市議会議員って、地元が、どうのこうのって話じゃないんだよ。
当選した後に、地元の声に耳を傾けるならともかく。
和歌山市全体をどうするか?って話だよな。
根本的に間違っている。
それに気付かないと、次もないわな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
誰とは書かないが、何をしたかったのだろう。
最初は、コイツは誰だ?という感じだった。
選挙期間中に、自治会の上層部に聞いても、「知らんよ」という話だった。
地域が知らなくても、組織票があれば、当選することもあるし、追い風の政党で当選することもある。
でも、何だったんだろうな。
市議に当選したら、何をやりたかったのか?
候補者に近い人に尋ねたところ、「市議に当選してから考えるつもり」だったようだ。
就職活動じゃないんだから、アピールできなきゃ、意味がない。
選挙が終わって、10日近くになるが、選挙が終わってから、ぽつりぽつりと情報が入ってきた。
当選した、とある市議は、選挙前にブログを立ち上げ、何度も情報発信していた。
でも、得体の知れない落選者は、SNSを立ち上げたものの、書き込み内容は、小学生の絵日記レベル。
しかも、選挙期間中は、上から目線。
事務所の事務員は、当選したら、就職先斡旋という餌で、現職議員事務所から引き抜いてきたと。
表向き、無職の候補者が、どうやって、就職先を斡旋できるんだ?
まぁ、落選してくれて、良かったよ。
私利私欲で、市議会議員なんかになられても困る。
今更、こういうことを書いても仕方ないが、候補者のチラシを入手したかったよ。
4年後、どうするのか知らないが、日々の積み重ねがあって、その先に、目指すものがあるんじゃないかと思うよ。
文字にするのは簡単だけど、根拠となる書き込みがなければ、信用できないわな。
市議会議員って、地元が、どうのこうのって話じゃないんだよ。
当選した後に、地元の声に耳を傾けるならともかく。
和歌山市全体をどうするか?って話だよな。
根本的に間違っている。
それに気付かないと、次もないわな。
- 関連記事
-
-
県道の歩道に屯(たむろ)している連中は…? 2019年4月30日(追記あり) 2019/05/01
-
和歌山市内の県道13号(一部区間)の移管先はどこ? 2019年4月(追記あり) 2019/05/01
-
市議に当選してから考えるつもりだったって…? 2019/04/30
-
岩出橋周辺の四車線化が完了していた 2019年4月25日(追記あり) 2019/04/26
-
和歌山南SIC周辺の交差点名は…(追記あり) 2019/04/25
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。