2019年04月09日(火)
周囲を掘った状態


初収穫は、この2本だけ。


これは、ハズレ。

細くて短いのはダメ。
2019年4月3日に、こういう記事があった。
俺が管理している竹林は、山東でも安原でもない。
でも、毎年、欲しいと言ってくれる人が居る。
タケノコ掘りは、始まったばかり。
短期間だが、今年は、どれだけ収穫できるのだろう。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。


初収穫は、この2本だけ。


これは、ハズレ。

細くて短いのはダメ。
2019年4月3日に、こういう記事があった。
農の歳時記:JAわかやま 山東・安原地区、タケノコ出荷 アク少なく歯応えよし /和歌山 - 毎日新聞
JAわかやまの広見橋集荷場で3月、和歌山市東部の山東・安原地区で収穫されたタケノコの出荷が始まった。昨年9月の台風による成木への被害で収穫の遅れが懸念されたが、暖冬と2月からの適度な降雨で、例年並みのスタートとなった。
でも、毎年、欲しいと言ってくれる人が居る。
タケノコ掘りは、始まったばかり。
短期間だが、今年は、どれだけ収穫できるのだろう。
- 関連記事
-
-
2019年3月19日に種蒔きしたミニトマトとシシトウが… 2019年4月13日 2019/04/14
-
ジャガイモの芽かき 2019年4月11日 2019/04/13
-
タケノコ初収穫 2019年4月8日 2019/04/09
-
タケノコ初収穫ならず 2019年4月7日 2019/04/08
-
ミニトマトの苗を定植した 2019年4月6日 2019/04/07
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。