2019年03月29日(金)
誰とは書かないが、幼稚なSNSだ。
TwitterとFacebookだが、候補予定者の従来のアカウントを使わずに、選挙用に、新たに作成されたアカウントがある。
何を食ったとか、暖かいだの寒いだの、そんなことは、どうでもいい。
議員になったら、何をやりたいとか、こういう街づくりをしたいとか、そういうことは書けないのか?
たぶん、市議会議員候補予定者だと思うのだが、30万円の供託金を、ドブに捨てるつもりか?
後援会のチラシすら公開できないのか?
2019年3月28日時点で、Twitterのフォロー数「1」で、フォロワー数「1」じゃ、笑えんぞ。
しかも、フォローした相手に、フォローされていない。
Facebookのタイムラインの内容は、Twitter(ツイート)と全く同じ内容だが、Facebookには、25人の友達が居る。
でも、どういう訳か、その25人のほとんどが、同じ選挙の別の候補者と重複している。
面白いな。
今日(2019年3月28日)は、統一地方選挙、前半戦の、県議会議員選挙の告示日。
今回は、投票したい候補者が居る。
話は逸れたが、「やればできる」なら、当選できるようにやってみれば?って思うけど。
30万円で、売名できれば、安いほうかもしれないが。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
TwitterとFacebookだが、候補予定者の従来のアカウントを使わずに、選挙用に、新たに作成されたアカウントがある。
何を食ったとか、暖かいだの寒いだの、そんなことは、どうでもいい。
議員になったら、何をやりたいとか、こういう街づくりをしたいとか、そういうことは書けないのか?
たぶん、市議会議員候補予定者だと思うのだが、30万円の供託金を、ドブに捨てるつもりか?
後援会のチラシすら公開できないのか?
2019年3月28日時点で、Twitterのフォロー数「1」で、フォロワー数「1」じゃ、笑えんぞ。
しかも、フォローした相手に、フォローされていない。
Facebookのタイムラインの内容は、Twitter(ツイート)と全く同じ内容だが、Facebookには、25人の友達が居る。
でも、どういう訳か、その25人のほとんどが、同じ選挙の別の候補者と重複している。
面白いな。
今日(2019年3月28日)は、統一地方選挙、前半戦の、県議会議員選挙の告示日。
今回は、投票したい候補者が居る。
話は逸れたが、「やればできる」なら、当選できるようにやってみれば?って思うけど。
30万円で、売名できれば、安いほうかもしれないが。
- 関連記事
-
-
和歌山交通公園の桜は… 2019年3月30日 2019/03/31
-
「県議選候補者一覧表」 URLがクリックできないPDFだなんて… 2019年3月29日 2019/03/30
-
選挙妨害する気はないが… 候補予定者のSNSが… 2019/03/29
-
どんな運転をしたらこんなところに…? 2019年3月28日 2019/03/29
-
和歌山南スマートインターチェンジへの案内標識って… 2019年3月27日 2019/03/28
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。