2019年03月27日(水)
赤信号なんだが、ドラレコ映像では、ずっと消灯状態で記録されていた。
側道のある交差点だから、視覚制限しているのだろうけど、微妙に見えづらい。
で、撮影してみた。

ん?
もう一度。

斑模様?
俺の視力の問題かと思ったが、違ったようだ。
LED信号機、1秒間に60回の点滅をしているから、微妙なタイミングで、上の画像のようになる。
見えづらい赤信号だ。
場所はここ。

右奥の建物は、新しい米田排水機場。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
側道のある交差点だから、視覚制限しているのだろうけど、微妙に見えづらい。
で、撮影してみた。

ん?
もう一度。

斑模様?
俺の視力の問題かと思ったが、違ったようだ。
LED信号機、1秒間に60回の点滅をしているから、微妙なタイミングで、上の画像のようになる。
見えづらい赤信号だ。
場所はここ。

右奥の建物は、新しい米田排水機場。
- 関連記事
-
-
LINEで料理の画像を送られても… 2019/04/09
-
カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 店頭にあったから購入した 2019年4月3日 2019/04/04
-
斑な信号機? 2019/03/27
-
消えた横断歩道 標識だけあっても… 2019年3月24日 2019/03/25
-
やっとカレンダーに空白が… 野良仕事に専念できる日がやってきた 2019/03/23
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。