2019年03月26日(火)
県道13号和歌山橋本線の伊太祁曽駅北交差点から、北進、矢田峠のほうに向かうと、朝掘りタケノコを販売しているところがあった。

ドラレコ映像からのキャプチャ。
まだ1軒だが、これからどんどん増えていくだろう。
やはり、今年は少し早いような。
我が家が管理を任されている竹林には、まだ、タケノコはない。
この通りに、タケノコが並び始めると、そろそろかな?みたいな。
夏野菜の植え付け時期と重ならないことを祈ってる。

※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

ドラレコ映像からのキャプチャ。
まだ1軒だが、これからどんどん増えていくだろう。
やはり、今年は少し早いような。
我が家が管理を任されている竹林には、まだ、タケノコはない。
この通りに、タケノコが並び始めると、そろそろかな?みたいな。
夏野菜の植え付け時期と重ならないことを祈ってる。
- 関連記事
-
-
【済】森小手穂の「キクロン」さんの南隣には何が…(追記:JAわかやま東部営農センター 2020年10月12日オープン) 2019/03/27
-
あなたの仕事はそれじゃない! 淺沼組さんの工事現場にて 2019年3月25日 2019/03/26
-
山東地区のタケノコが出始めた 2019年3月25日 2019/03/26
-
和歌山市営けやき大通り地下駐車場のサービスタイムは10分未満か?(追記あり) 2019/03/24
-
雑賀崎工業団地の防波堤はいつになったら元通りに…? 2019/03/23
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。