2019年03月17日(日)
この記事は、2019年3月3日で終了した、「和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)建設地周辺の状況」の続きとなります。
撮影場所は、この地図を参考に。(この記事画像は全部で63枚)

これを使うしかないでしょう。
過去記事の地図では、整合性が取れないもので。
立入禁止と明示されている場所での撮影はしていません。
㉙から㉔の阪和道本線側と周辺








㉕付近





㉔の南側




ボックスカルバート(和歌山16-1)北側付近







ボックスカルバート(和歌山16-1)南側付近








⑭付近










㉚付近




㊼の北側:変われば変わるものです(2018年10月21日の記事参照)

㊽の北西側


㊽周辺



㊽の北端(県道側)の北側

㊽の北端(県道側)の西側

阪和道本線下のボックスカルバート(和歌山17-1)と吉礼西トンネルの間





「ボックスカルバート(和歌山16-1)南側」から、「ボックスカルバート(和歌山17)」を抜けて、阪和道本線の東側に通じる通路は、まだ工事中。
この図面の赤線部分。(高精細画像)

スマートインターチェンジとアクセス道路は、開通したものの、周辺工事は、まだまだ続きそう。
2019年3月17日の全体の移動ログ

㉚付近以降の移動ログ

㉙から㉔の阪和道本線側は、仮囲いに変化があるまで、次回より、撮影しません。
Google Mapが更新されないので、ログを見ても、わからないわな。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
撮影場所は、この地図を参考に。(この記事画像は全部で63枚)

これを使うしかないでしょう。
過去記事の地図では、整合性が取れないもので。
立入禁止と明示されている場所での撮影はしていません。
㉙から㉔の阪和道本線側と周辺








㉕付近





㉔の南側




ボックスカルバート(和歌山16-1)北側付近







ボックスカルバート(和歌山16-1)南側付近








⑭付近










㉚付近




㊼の北側:変われば変わるものです(2018年10月21日の記事参照)

㊽の北西側


㊽周辺



㊽の北端(県道側)の北側

㊽の北端(県道側)の西側

阪和道本線下のボックスカルバート(和歌山17-1)と吉礼西トンネルの間





「ボックスカルバート(和歌山16-1)南側」から、「ボックスカルバート(和歌山17)」を抜けて、阪和道本線の東側に通じる通路は、まだ工事中。
この図面の赤線部分。(高精細画像)

スマートインターチェンジとアクセス道路は、開通したものの、周辺工事は、まだまだ続きそう。
2019年3月17日の全体の移動ログ

㉚付近以降の移動ログ

㉙から㉔の阪和道本線側は、仮囲いに変化があるまで、次回より、撮影しません。
Google Mapが更新されないので、ログを見ても、わからないわな。
- 関連記事
-
-
和歌山交通公園の「ちびっ子広場」と「遊歩道」 2019年3月17日 2019/03/17
-
和田川の状況 2019年3月17日 2019/03/17
-
和歌山南SIC(スマートインターチェンジ)周辺の状況 2019年3月17日 2019/03/17
-
メイン道路から見えないところで工事は続いている 2019年3月14日(追記あり) 2019/03/15
-
南港山東線の岡崎大橋 側道は一方通行だが… 2019年3月10日(追記あり) 2019/03/11
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。