2019年03月17日(日)
全体的に早まるのではなく、ホームセンターによっては…ということのようだ。
これだけは、入荷してみないと、なんともいえないので、どこがいつ…とは書かないが、例年なら、4月上旬に入荷するものだが、今年(2019年)は、早いところで、3月22日の便で、入荷すると聞いた。
苗を購入しても、すぐに植える場合と、しばらく、温室のようなところで育ててから定植する場合がある。
でも、段取りがあるから、前もってわかるほうがありがたい。
普段、野菜苗を購入している店舗には、それぞれ、確認している。
早ければ良いってものでもないが、売り切れてしまうと、元も子もない。
今年は、暖かい日が多い。
冬も、そんなに寒くはなかった。
気象庁の観測データでは、和歌山(市)では、2月18日以降、最高気温が、10℃を下回った日がない。
和歌山 2019年2月(日ごとの値) 和歌山 2019年3月(日ごとの値)
おかしな気候だよ、まったく。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
これだけは、入荷してみないと、なんともいえないので、どこがいつ…とは書かないが、例年なら、4月上旬に入荷するものだが、今年(2019年)は、早いところで、3月22日の便で、入荷すると聞いた。
苗を購入しても、すぐに植える場合と、しばらく、温室のようなところで育ててから定植する場合がある。
でも、段取りがあるから、前もってわかるほうがありがたい。
普段、野菜苗を購入している店舗には、それぞれ、確認している。
早ければ良いってものでもないが、売り切れてしまうと、元も子もない。
今年は、暖かい日が多い。
冬も、そんなに寒くはなかった。
気象庁の観測データでは、和歌山(市)では、2月18日以降、最高気温が、10℃を下回った日がない。
和歌山 2019年2月(日ごとの値) 和歌山 2019年3月(日ごとの値)
おかしな気候だよ、まったく。
- 関連記事
-
-
最近のJAF(日本自動車連盟)さんって… 2019/03/20
-
誕生日を祝ってくれるレシートやDMハガキやメール 2019/03/17
-
夏野菜の苗の入荷時期が早まる? 2019年 2019/03/17
-
愛用のコンデジを点検に出したので… 2019年3月13日(追記あり) 2019/03/14
-
もうひとつの後始末 動画共有サイトの個々の動画からの誘導リンクの撤去作業も完了 2019/03/12
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。