2019年03月05日(火)
直近(2019年2月25日)の走行動画がこれ。
2019年3月3日、定例記事の撮影で通ったら、交通センターの西側の堤防道路沿いの、はみ出た樹木などが、伐採されていた。
北側(岡崎排水機場側)は、2018年8月に伐採してくれた。



今回は、西側をやってくれたようだ。



フェンスの外側は、県警管理ではなく、県管理ということか。


でも、ところどころ、痛々しい樹木が。













放置し過ぎだよ。
----
(追記 2019年5月5日)


生命力が凄い。
繋がっていないのも、簡単には枯れないんだな。

----
(追記 2020年1月26日)
あれから11ヶ月弱。





----
(追記 2021年1月10日)




※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
2019年3月3日、定例記事の撮影で通ったら、交通センターの西側の堤防道路沿いの、はみ出た樹木などが、伐採されていた。
北側(岡崎排水機場側)は、2018年8月に伐採してくれた。



今回は、西側をやってくれたようだ。



フェンスの外側は、県警管理ではなく、県管理ということか。


でも、ところどころ、痛々しい樹木が。













放置し過ぎだよ。
----
(追記 2019年5月5日)


生命力が凄い。
繋がっていないのも、簡単には枯れないんだな。

----
(追記 2020年1月26日)
あれから11ヶ月弱。





----
(追記 2021年1月10日)




- 関連記事
-
-
魔術師でしょうか? こんなことができる人って… 2019/03/07
-
これは何? 和田川堤防道路(交通センター側)に監視カメラのような…?(追記あり) 2019/03/07
-
痛々しい樹木たち フェンスに挟まったり… 巻き込んだり… 2019年3月3日(追記あり) 2019/03/05
-
定員割れでも「高等学校入学者選抜」? 全員合格なら意味がない(追記あり) 2019/02/28
-
和歌山市道菖蒲ケ丘団地1号線を駐車場代わりに?(追記あり) 2019/02/27
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。