2019年02月25日(月)
2019年2月21日は、あった。

2019年2月23日は、撤去されていた。

手前はこう。

県道の向こうに造られているのは、これ。
2019年3月1日から「和歌山市東部コミセン」と「東部サビセン」の進入路が変わる(追記あり)
移設ならともかく、撤去ってどうなんだろう。
岡崎変電所の西側には、住宅地が増えているのに…。
事故が起きたら、再設置されるのかな?
----
(追記 2019年3月3日)
放置?


撤去されたミラーが、放置されている。
左側は見通しが良いが、右側は、変電所の柵で、見えない。
----
(追記 2019年3月10日)
ミラーが再設置されてたけど、コミセン(サビセン)の看板が映り込んで、右側が殆ど見えない。

これでは、意味がない。
定例記事の撮影時、立ち寄ってみた。



「右側が殆ど見えない」ではなく、「右側が全く見えない」。

事故が起きないことを祈るのみ。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。

2019年2月23日は、撤去されていた。

手前はこう。

県道の向こうに造られているのは、これ。
2019年3月1日から「和歌山市東部コミセン」と「東部サビセン」の進入路が変わる(追記あり)
移設ならともかく、撤去ってどうなんだろう。
岡崎変電所の西側には、住宅地が増えているのに…。
事故が起きたら、再設置されるのかな?
----
(追記 2019年3月3日)
放置?


撤去されたミラーが、放置されている。
左側は見通しが良いが、右側は、変電所の柵で、見えない。
----
(追記 2019年3月10日)
ミラーが再設置されてたけど、コミセン(サビセン)の看板が映り込んで、右側が殆ど見えない。

これでは、意味がない。
定例記事の撮影時、立ち寄ってみた。



「右側が殆ど見えない」ではなく、「右側が全く見えない」。

事故が起きないことを祈るのみ。
- 関連記事
-
-
定員割れでも「高等学校入学者選抜」? 全員合格なら意味がない(追記あり) 2019/02/28
-
和歌山市道菖蒲ケ丘団地1号線を駐車場代わりに?(追記あり) 2019/02/27
-
見通しが悪いのに… ミラーが撤去された 岡崎変電所付近(追記あり) 2019/02/25
-
通れないから未開通道路を走行した 2019年2月22日 2019/02/23
-
一般に公開されていない電話番号(0734221611)からの着信 詐欺を疑ったら… 2019/02/23
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。