2019年02月23日(土)
行きは通れた。帰りは、誘導員が、あたふたしてた。
左折側(進行方向側)に、通行止めの看板すらなかった。
四車線化の工事現場の中を、市道が通ってる。

だから、ちゃんとしないと、こういうことが起きる。
同乗者の声が煩いので、音声カットしている。
一週間後(2019年3月2日)には、ウォーキングイベント開催だからな。
この未開通区間を通るのは、二度目。
前回は、重機が塞いでいて、通れなかった。
この市道だが、南港山東線が開通したら、シリーズ動画の締めの後は、通ることはないだろう。
だって、米田排水機場のほうから行くほうが、広いから。
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。
左折側(進行方向側)に、通行止めの看板すらなかった。
四車線化の工事現場の中を、市道が通ってる。

だから、ちゃんとしないと、こういうことが起きる。
同乗者の声が煩いので、音声カットしている。
一週間後(2019年3月2日)には、ウォーキングイベント開催だからな。
この未開通区間を通るのは、二度目。
前回は、重機が塞いでいて、通れなかった。
この市道だが、南港山東線が開通したら、シリーズ動画の締めの後は、通ることはないだろう。
だって、米田排水機場のほうから行くほうが、広いから。
- 関連記事
-
-
県政・市政も見通しが悪い? きな臭い話ばかり…(追記あり) 2019/02/25
-
見通しが悪いのに… ミラーが撤去された 岡崎変電所付近(追記あり) 2019/02/25
-
通れないから未開通道路を走行した 2019年2月22日 2019/02/23
-
一般に公開されていない電話番号(0734221611)からの着信 詐欺を疑ったら… 2019/02/23
-
2019年3月11日(月)以降 交通センター(和歌山交通公園等)に行くには…(追記あり) 2019/02/22
-
※記事の内容は、公開(または追記)時点の内容となっておりますので. 閲覧時の内容等とは異なる場合があります。 ご了承ください。